三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

石丸幹二オーケストラコンサート。

2024年05月19日 | 鑑賞
名古屋に来ました!



石丸幹二オーケストラコンサート@愛知県芸術劇場

ビルボードでのピアノとのデュオもいいけど
オーケストラ伴奏になると
歌もドラマティックさが増す感じ。

はじめて買ったレコードのうちの一枚が
中島みゆきの「わかれうた」というエピソードは
ちょっと意外だったなー。
でも私も大好きな曲。
石丸さんが「わかれうた」を歌うとどうなるのか
すごく聴いてみたかったけど、今回は「二艘の舟」。
ちょうど「夜会」のDVDを昨日観てたところで
思わぬ偶然にふるえた。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 5月26日(日) 義太夫体験教室@一心寺
 6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする