goo blog サービス終了のお知らせ 

セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

あけましておめでとうございます

2015-01-01 | わたしんちのネコ
あけましておめでとうございます。
旧年中は拙いブログではありますが、ご覧頂き感謝申し上げます。
皆様には今年は良い年であることをお祈りいたします。



大晦日も正月も無く普段どおりの仕事です。
みなさんのブログにコメントする時間もあまりなく、読み専になっています。
仕事が一段落したら改めてコメントさせて頂きます。
それからおせち料理らしいものもありません、こちらも普段どおりです。
大根の土佐煮風です。大根の表面に焼き色をつけてから炒め煮にします。


きゅうりとひき肉の甘辛味噌炒めです。ひき肉入り麻婆茄子(味噌味)の素のパックを調味料代わりに使う簡単料理です。


コロッケです。スーパーで買ってきました。


ぶりの照り焼きです。煮るより簡単なんです、皮がちょっと剥がれたのはご愛嬌です。


野菜たっぷりのミニ醤油焼きそばです。野菜は炒め物・汁物などの土台用に刻んだ状態で冷蔵庫にストックしてあります。
ストック野菜のベースはキャベツ・ニンジン・玉ねぎの三品です、それに料理に合わせキノコ類・もやし・ピーマンなどの野菜を加えます。
コメント (10)

バイクはアレコレ7

2014-12-22 | わたしんちのネコ
欲しい中古車に出会えるのは難しい。
新車の時の販売台数も多く、リリースから10年以内なら選べるタマ数も多いです。
わたしが狙っているのは販売台数もあまり多くなく、且つ30年以上前のバイクなので出会えるチャンスも限られます。
千載一遇、ここで合ったが百年目、どうなることやらです。



ネタも尽きました。
今日は冬至です、
冬至と言えばかぼちゃと柚子です。
カトリーヌにも柚子のお裾分け。


ネコは柑橘系の匂いを嫌う事が多いですが、カトリーヌは平気みたいです。
日向ぼっこのカトリーヌには柚子の移り香が一杯です。
柚子ネコになりました。


アンはちょっと邪魔な様子です。



<追記>
紅白なますの柚子釜詰め


紅白なますの酢には粕酢を使ってみました。
果肉は絞って自家製のゆずポン酢に、皮は乾燥柚子になりました。
コメント (6)

ネコの姿フライ

2014-10-12 | わたしんちのネコ
ネタが無くなるとネコ頼み・・・
ネコの姿フライ。


アンは爆睡です。



<ネタの引き出し>
コロッケラーメン・ラーメンコロッケ
どっちの名称が適切なのか良く分かりませんが・・・
・ラーメンにコロッケをトッピングしたもの(メンチヴァージョンもある)
・ラーメンの具材(メンマ・叉焼・ナルトなど)をラーメンの麺をころもにしてコロッケに仕立てたもの
・・・前者は東京を中心に何店舗かでメニューにのっている、後者はラーメン博物館で購入できるらしい(?)
ちなみにラーメン博物館にはチョコラーメンなる菓子がある。
簡単に言うとベビースターラーメンにチョコレートをまぶした感じです。
チキン味とチョコ味を同時に楽しめるとのこと。

完工碑
ツーリングで土地改良なのか何かの土木事業なのか完工碑に出くわす事があります。
取り立ててどうのこうのなんて代物ではありません。
たいていの人は興味なんてありません。
完工碑の前で缶コーヒーを飲む写真・・・土木に従事する方ならやるかもね。

10円ハムカツ


10円揚げシュウマイ


10円ウズラたまご揚げ


10円唐揚げ



まだまだ忙しいですが、月末に時間があれば自動車で日帰りで出かけたいです。
長野県の南信方面か福井県の若狭湾あたりのどちらかを考えています。
もしかすると道中でネコやキミョーなものを見つけて現地に到着できないかもです。
でも疲れて自宅で寝ている可能性が高いです。


半田市の路地


コスモスとミツバチ



何を撮っても硬いっつーか、シャープすぎる感じにになる。
こりゃクセなんでしょうね。
コメント (8)

かごのネコとかげのネコ

2014-09-22 | わたしんちのネコ
ここ2週間連続勤務、ムリが利く年齢でもないのでシンドイのが本音です。
月末に1日か2日休む事が出来ればバン万歳でしょうか。
でもたまりに溜まったプライベートな雑事に追われて休みも終わってしまいそうです。
7月にも梅雨明け後の連日勤務と猛暑でヘロヘロになり心がザラつきました。
おかげで言葉遣いや人とのコミュニケーションが良くありませんでした。
今度そうならないように休みたいです。
ネコを相手に愚痴と弱音は言い放題、ネコもそろそろ嫌気がさしているかも。


カトリーヌ7歳・・・人間なら40代半ば
<ネットより>
7歳(44歳)
高齢になってきたので肥満に注意する。寝てることが多くなる。
そろそろ老猫(シニア)用フードを与える。


ネコ発見!
良い子だ、おいで。


恒例のシッポ掴みです。


ネコとキツネ。
こんなものしか出てきません。




忘れていたKAWASAKIのW3-650RSの中古マフラー(片側もある)が出てきました。
ヤフオクにでも出品しようかな。


ちなみこのバイクです。
古い写真なので加工してもこれが精一杯。
近所の海のはず・・・だとすると日の出です。
コメント (8)

カトリーヌファンクラブ発足?

2014-06-12 | わたしんちのネコ
梅雨のためバイクに乗れません。
過去写真と過去記事ですんませんがカトリーヌでしのぎます。
彼奴はミカンを乗せたら日本一でしょうかねぇ。
爪切りは楽チンです。
わたしが座っている膝の上でお腹を上に向けて寝そべって、自分で足を伸ばしては爪切りさせます。
その時はゴロゴロ喉を鳴らして半分眠っています。


2009年にカトリーヌを引き取ったときの話
当時里親になって4年一緒に暮らした13歳のネコを亡くしました。
亡くなった翌日に、ネコを仲介してくれたペットショップさんに報告に行きました。
正直ショックがでかくかなり落ち込んでおりました。
ペットショップの店長さんが・・・
「あ!次もういるから、カトリーヌちゃん2歳」
・・・次ってムリっすよ、それにふざけた名前だぁ。
前日に亡くなったばかりで断ったのですが、キャリーバッグもないのに半ば強引に「ヨロシク」って渡されました。
ヨロシクじゃないでしょ。
それまでのネコは我が家に来ても環境の変化で数日から1週間は引きこもりなんですが、カトリーヌは全然平気でした。
記念に写真を撮ろうとしたら・・・
・・・「来てやったんだからさぁ、ありがたく思ってねぇ」と言わんばかりの横柄な態度、なんじゃコイツは?


飲みすぎの朝、上から目線。


スイートハートみたいですが心臓に毛が生えている。


シェーッなの寝


ゴメン寝


口半開きでヨダレ垂らいてポンポン丸出しのご臨終寝



鏡ネコ。


シッポで輪っかを作ってみかんを乗せてみました。


みかんネコ。


前足にミカンを3個乗っけてみました。


正直なところ・・・


カトリーヌに何個ミカンが乗っかるのか・・・


飼い主のわたしにもさっぱり分かりません・・・


みかんが乗っかっているのに気付いている、面倒なのか気に入っているのか逃げ出す様子もない。
しばらくしてゴソゴソと起きてきました。
身体中にみかんの移り香で一杯です、それが好きだからでしょうか。


カトリーヌは最近かまってやらないのでスネています。
スネすぎて酢ネコになりました。


ネコにミソラーメン。


ネコに鰹ぶし。


ネコにキウイ。


ネコに小判。


30数年モノのプラモの箱をあっけなく潰す。


勝手に扇風機のスイッチを押す。


節電のつもり。


いちいち鬱陶しい。


ミョーなところで張り合う。


ネコなのにてっぺん寝癖。


なんか狙っている顔。


腹巻にもなる。


ネコぬっくい。


ハ~イッ!基本的にお笑い系。


でも、たま~に真面目な顔。


確定深刻には多少深刻そうなフリをする。


2013年に亡くなったガブリエルの棺に、カトリーヌの毛を入れる時に切ったのですが・・・
・・・き、切りすぎてシッポの先っぽがパッツンになっちゃいまスた、切れたトカゲのシッポみたいです。
でもシッポがちょん切れなくて、めでたしめでたし。


ずっと長い目でみてやってください。
コメント (14)