玖島地区永原の新宮神社の拝殿にある三十六歌仙額で現在32面が残され掲額されているが、吹きさらしのため退色、剥離が激しく誰を描いているのか解らないものもみられる。
32面のうち30面の歌人は何とか確認することができるが、2面は確認不能で4面は破損したものとみられ失われている。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼