永原地区にある新宮神社の拝殿上がり口脇に今まで見たこともないような祈願の跡とみられるものが残されていた。
小さな石の上に5円玉が5個置かれてその上でロウソクをとぼしたものか蝋のようなものが5円玉の上にみられる。多くの寺や神社を訪れたことがあるが、このようなものは初めて見たものであり何を祈願されたのであろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼