「武将と~言えば三成~♪」 滋賀県作「石田三成CM」が頭おかしすぎて三成ファンが急増、士気高揚中
新聞でも取り上げられていましたが、滋賀県の石田光成プッシュのCMが意味不明だと話題に。実物を見てみると、確かに意味不明です。
石田三成CM<第一弾>
昭和テイストの通販番組っぽくしてるだけかと思いきや、ちゃんと細部にまでこだわっているのが見て取れます。
・「忠義心No.1宣言」
・「※故人の感想です」のテロップ
・「正しい理念で、すてきな治世」と入るキャッチコピー
そしてトドメの
“武将の登用の際は、契約内容をよくご確認ください。無理のない主従関係をむすび、雇いすぎにはご注意ください。本CMは忠義心を保証するものではありません。謀反によって生じた損失について、その責任は全て利用者自身に帰属します”
とのまるで消費者金融やカード会社のようなテロップ。最後にも「ぬるい・あつい・超あつい」の三種がそろった観音寺の三献の茶(実在しない商品)の映像などなど。随所にこだわりが感じられます。
あと、気付きにくいところでは昭和感を出すために粗い画質にして、16:9じゃなく4:3で作ってるとのこと。そして今では見ることが無くなった砂嵐。細かいな~。でも、こういう細かいところまで気を配るのは大好きです。
新聞でも取り上げられていましたが、滋賀県の石田光成プッシュのCMが意味不明だと話題に。実物を見てみると、確かに意味不明です。
石田三成CM<第一弾>
昭和テイストの通販番組っぽくしてるだけかと思いきや、ちゃんと細部にまでこだわっているのが見て取れます。
・「忠義心No.1宣言」
・「※故人の感想です」のテロップ
・「正しい理念で、すてきな治世」と入るキャッチコピー
そしてトドメの
“武将の登用の際は、契約内容をよくご確認ください。無理のない主従関係をむすび、雇いすぎにはご注意ください。本CMは忠義心を保証するものではありません。謀反によって生じた損失について、その責任は全て利用者自身に帰属します”
とのまるで消費者金融やカード会社のようなテロップ。最後にも「ぬるい・あつい・超あつい」の三種がそろった観音寺の三献の茶(実在しない商品)の映像などなど。随所にこだわりが感じられます。
あと、気付きにくいところでは昭和感を出すために粗い画質にして、16:9じゃなく4:3で作ってるとのこと。そして今では見ることが無くなった砂嵐。細かいな~。でも、こういう細かいところまで気を配るのは大好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます