goo blog サービス終了のお知らせ 

104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

濡れ鼠

2007年02月17日 15時59分59秒 | Bike
 ヘルメットをかぶる時に邪魔になってきた前髪をどうにかすべく、朝から髪を切りに行き、サッパリした状態で意気揚々とVTRで走りに出かけました。


 特に目的地は決めてなかったのですが、天気予報で昼から雨が降るという情報を入手していたので、それほど遠出はできません。行き先さえ知らないまま、R171をバチコ~ンと疾走。とりあえず、淀の方へ向かいました。納所の6辻の交差点あたりで警察関係者が車両整理をしてましたが、恐らく競馬があるからでしょうね。


 ふと道路に設置されてる温度計に目をやると、気温は6度。この前の琵琶湖ツーリングより低い・・・。まぁでも、今日はちゃんと裏を付けていたのでそれほど寒くはありません。しかも、お腹に貼るカイロ。準備は万端だ! しかし空模様は怪しく、そろそろどこか目的地を設定する必要は出てきました。

「とりあえず、蕎麦でも食いに宇治へ行くか」

ということで宇治方面へ針路変更。ちょいと戻ることになりましたが、京滋バイパス沿いを走ります。京阪宇治駅~宇治橋~JR宇治を横目にしながら適当なお店を探すと、あるじゃないですか「和ダイニング湖中」が。初夏ぐらいならざるの茶そばなんですが、寒いので温かい蕎麦のがいいやって感じです。


 湖中(断じて紳士服ではない)店内の雰囲気は上品で、店員も活気に溢れていました。カウンター席もあるので1人で入っても大丈夫。全般的にお値段は高めですが、リーズナブルなメニューも揃ってますので安心です。



とりあえず、蕎麦のセットを注文。味付けも濃くなく個人的には満足でした。また機会があれば来よう。


 昼食を摂り、店を出るととうとう雨が降ってきました。こんなこともあろうかと、先週購入したグリーディのレインスーツに身を包みます。帰りは外環を通りましたが、観月橋のあたりから本降りに。雨の中、マンホールや鉄板なんかも気にせず制限速度超過状態で走り抜けます。家に着いたときには濡れ鼠状態でしたが、さすがはグリ-ディ、中は全く濡れていません。高かっただけのことはあるな~。



 にしても、明日は雨が止むのだろうか? 今日、雨が降らなければ敦賀まで行って、カツ丼とシャレこむつもりだったのに・・・・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オゴト)
2007-02-17 22:50:17
アイアムイエローコーン、ウィ。

雨天走行は早めに経験しといた方がいいですよ。
というか、一度怖い思いをしといた方がいいです。
雨はマジで滑りますからね。

敦賀は行ってみると微妙に遠い罠。

返信する
Unknown (初瀬104)
2007-02-18 19:30:25
>オゴト
 アイアムグリーディ、オーケー?

 雨天は走行時もそうだけど、アフターケアが大変。翌日にドロはねの始末とか、カバーの水滴が落ちてまた拭かんといかんかったり。

 敦賀は来週攻めてみることにする。ソースカツ丼を求めて。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。