「人類滅亡?」「静かすぎて怖い」 クルマが1台も走っていない「阪神高速」写真に注目が集まる MKタクシー「初めてみた」と驚き
関西のローカルニュースでも連日報道されているG20サミット。昨日の夕方はトランプ大統領が1人だけ伊丹空港に降り立った様子が中継されていました。まぁ、大阪でやるんだったらハズレの位置にある関空よりも伊丹の方が便利であることは間違いありません。
そんな中、規制がかかっている阪神高速の様子が話題に。普段は車がひっきりなしに行き来していて渋滞も珍しくないのですが、まさに閑古鳥と言った様子。こういう光景も珍しく、確かに終末感を漂わせています。後にも先にもこの時期だけでしょうね。まぁ、大阪府民であれば、「明後日ぐらいまでは用事が無ければ市内に近寄らない」ってのが得策ですからね。
しかしながら、今のところ郊外に住んでいる身としては直接的な影響はありません。電車とかは動いていますし、車でなければ通勤通学も可能ですからね。ただ、いつもは昼前に来る配送業者さんが、今日ばかりは朝の7時台に回ってこられました。もしかすると昼までに全て終わらせる予定なんでしょうか? まぁ、サミットも万博も府民で待望していると言う声はあんまし聴きません。都民の方にとっての東京オリンピックもこんな感じなのかもしれませんが。