都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
岩城宏之さんが死去
リゲティ死去のニュースを耳にしたばかりだと言うのに、また信じられない訃報が飛び込んできました。指揮者の岩城宏之さんが亡くなられたそうです。73歳。あまりにも早過ぎます。

指揮者・岩城宏之氏が死去(YOMIURI ONLINE)
指揮者・岩城さんの死、音楽界から悼む声相次ぐ(YOMIURI ONLINE)
何度も病魔克服、岩城宏之さんの“棒ふり人生”に幕(YOMIURI ONLINE)
岩城宏之さん:亡くなる3日前まで、ベートーベンを勉強(mainichi-msn)
指揮者の岩城宏之さん死去 エッセーでも活躍(asahi.com)
岩城宏之氏、最後まで妥協せず 70歳超え“振る”マラソン(Sankei Web)
訃報 指揮者の岩城宏之氏死去(ぶらあぼ)
あれだけご活躍なさっていた方なのに、残念ながら一度も実演に接することが出来ませんでした。私にとっての岩城さんとは、やはりテレビなどで幅広く活躍されるというマルチな方です。ベートーヴェンの交響曲を一日で演奏するというような話題性抜群の企画を立ち上げながら、その一方では長年に渡り日本の現代音楽の発展に尽力されていた。こんなに多彩な活動を見せていた指揮者は他に思いつきません。あまりにも大きな方を亡くしてしまいました。

実演を聴けなかったのが自分で悔しいとすら思います。本当に無念です。ご冥福をお祈り致します。

指揮者・岩城宏之氏が死去(YOMIURI ONLINE)
指揮者・岩城さんの死、音楽界から悼む声相次ぐ(YOMIURI ONLINE)
何度も病魔克服、岩城宏之さんの“棒ふり人生”に幕(YOMIURI ONLINE)
岩城宏之さん:亡くなる3日前まで、ベートーベンを勉強(mainichi-msn)
指揮者の岩城宏之さん死去 エッセーでも活躍(asahi.com)
岩城宏之氏、最後まで妥協せず 70歳超え“振る”マラソン(Sankei Web)
訃報 指揮者の岩城宏之氏死去(ぶらあぼ)
あれだけご活躍なさっていた方なのに、残念ながら一度も実演に接することが出来ませんでした。私にとっての岩城さんとは、やはりテレビなどで幅広く活躍されるというマルチな方です。ベートーヴェンの交響曲を一日で演奏するというような話題性抜群の企画を立ち上げながら、その一方では長年に渡り日本の現代音楽の発展に尽力されていた。こんなに多彩な活動を見せていた指揮者は他に思いつきません。あまりにも大きな方を亡くしてしまいました。

実演を聴けなかったのが自分で悔しいとすら思います。本当に無念です。ご冥福をお祈り致します。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ジェルジ・リ... | 「武満徹 - Vi... » |
そして私のように晩年の活躍を知らなくても訃報に接して喪失感を覚えるのです。芸術の力なのか、芸術家のイメージなのか、恐らく前者のような気がします。他の遥かに馴染みのある日本人指揮者よりも音楽界における抜けた穴が大きく感じるのです。
リゲティに関しては改めて。
コメントありがとうございます。
>他の遥かに馴染みのある日本人指揮者よりも音楽界における抜けた穴が大きく感じるのです。
芸術の力を含め、
指揮だけではないその活動全体が、
岩城さんの存在の大きさを示していたと思います。
また、エントリにも書きましたが、
私など一度も実演を聴いていません。
ですがこうして大きな方が亡くなられたと感じてしまう。
もちろん聴衆へ媚びていたわけではないでしょうが、
親しみ易い、一種の啓蒙者としての役割も大きかったのではないでしょうか。
その点ではほかの方にかえ難いような、
非常に大きな存在だったのかと思います。