goo blog サービス終了のお知らせ 

東京の大型書店

報道等でも取り上げられていましたが、今日、東京駅丸の内北口前に複合商業施設「丸の内オアゾ」がオープンしました。そしてそのキーテナントが、一書店としては日本最大級でもあるという「丸善」です。早速今週末には出向いてみたいと思います。

それにしても、ここ10年ほどの大型書店の出店ラッシュには目を見張るものがあります。その一例として、池袋のジュンク堂の大規模増床や、新宿の紀伊国屋(タイムススクエア内にある新宿南店。)と渋谷のブックファーストの開店などが挙げられるのではないでしょうか。中でも池袋のジュンク堂は、日本最大の売り場面積を誇る書店です。まるで図書館のような店内はいつ見ても圧巻です。専門書までくまなく取り揃えてあるのはとても助かります。

今日オープンした丸善は、1階にビジネス書を集中させたとのことで、オフィス街という立地を生かした売り場になっているそうです。ビジネス書といえば、東京駅の反対側にあるブックセンターがピカイチですが、丸善のオープンで今後、非常に激しい競争になるのではないでしょうか。また、他には洋書売り場も充実させたと聞きました。元々、丸善の洋書売り場は定評があるので、これには期待したいと思います。


*東京の大型書店*(以下、私のオススメする東京の大型書店です。ご参考までにどうぞ。2010年09月更新。)

「ジュンク堂池袋本店」豊島区南池袋2-15-5
池袋駅南口にある日本最大の書店です。地下1階より9階まで、どのフロアもまるで図書館のように本がぎっしりと詰まっています。ジャンルを問わず、専門書を探すのであればまずここへ行くことをおすすめします。

「丸善丸の内本店」千代田区丸の内1-6-4
東京駅丸の内北口前「オアゾ」内にある丸善の本店です。都内でも随一の広々としたフロアはいつも多くの人で賑わっています。また4階の松丸本舗は必見です。本探しが一種の知的快感を誘います。東京駅から地下通路でも直結しています。交通至便な書店です。

「八重洲ブックセンター」中央区八重洲2-5-1
本のデパートを標榜する老舗の八重洲ブックセンターです。特にビジネス書、理工系が充実しています。上層階へ向かうエレベーターが一基しか設置されていないなど、やや店内が老朽化している印象も否めませんが、棚の充実度では他に引けを取りません。

「紀伊国屋新宿南店」渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
新宿駅南口、高島屋タイムススクエア内南側にある大型書店です。紀伊国屋といえば東口の本店が有名ですが、ここ南店の方が売り場も広く、人混みも比較的落ち着いています。理工書、コンピューター関連、洋書などが充実しています。(どちらかといえば人文系は本店の方が揃っています。)

「ジュンク堂新宿店」新宿区新宿3-29-1 新宿三越アルコット6~8階)
新宿三越内のジュンク堂です。近年、フロアが拡張され、この界隈でも随一の在庫量を誇る店へと生まれ変わりました。新宿では是非立ち寄りたい書店の一つです。

「ブックファースト新宿店」新宿区西新宿1-7-3
西新宿高層ビル街内、モード学園コクーンタワー地階にオープンした新しい書店です。変則的な構造の店内に慣れるまでにはやや時間がかかりますが、1000坪超のフロアに並ぶ書籍の品揃えに不足はありません。新宿駅にも近く、西口よりの地下通路とも直結しています。

「三省堂書店神田本店」千代田区神田神保町1-1
本の街神保町のランドマーク的な書店です。人文系、特に歴史や哲学関連と、医学書、または学習参考書が充実しています。

「書泉グランデ」千代田区神田神保町1-3-2
神保町の一角を占めるユニークな書店です。サブカルチャーに関しては日本一との評判です。(理工系も充実しています。)

「東京堂書店」千代田区神田神保町1-17
人文系に強い神保町の老舗書店です。文学全集などが充実しています。通称軍艦とも呼ばれる新刊書籍コーナーは必見です。

「MARUZEN&ジュンク堂渋谷店」渋谷区道玄坂2-24-1 東急百貨店本店7階)
東急本店内にオープンした新しい書店です。デパート内のワンフロアに位置しますが、面積は広く、人文から理工、また芸術系などの書籍がずらりと揃っています。ちなみに店名に丸善とジュンク堂の双方の名前が記されていますが、書店については完全にジュンク堂のスタイルでした。(丸善は文具売場のみ。)渋谷では唯一の大型書店として重宝しそうです。

「東京ブックナビ/東京地図出版編集部」

*関連エントリ
丸善丸の内本店
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 川村記念美術... 横浜美術館 ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ありがとうございます。 ()
2013-01-03 15:51:25
参考になりました^^
 
 
 
Unknown (はろるど)
2013-01-28 21:21:53
@隼さん

こんばんは。

>参考になりました

ご参考いただけたようで嬉しいです!
情報を更新しなくては…
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。