旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

霜月

2007-11-30 | モブログ
霜月も今日で終わりです。 しもやけには、最近ご縁が無くなりましたが、皸は今も友達です。
今日 一個 かかとに出来ました。ひりひりするので 見ると、しわの一部が切れていました。
油切れです。沁みて痛いのですが、早速 軟膏をすり込みます。

今日のランチです。美味しいと評判の、ピリ辛ラーメンでした。寒い日には一番です。

男の品格

2007-11-28 | 私の本棚
先日 武相荘へ 行ったのを機に、白洲次郎の人物をより知りたいと思う様になりました。
たまたま待ち合わせで、入った本屋で眼にしました。
男の品格Ⅱ  白洲次郎名言集  清水将大著  です。

彼は 明治35年生れ 神戸の豪商 白洲商店の次男 として生まれ、
祖父 退蔵(横浜正金銀行頭取)は 神戸女学院(当時は英語寺子屋塾)の基を作り、
父 文平(綿貿易商)は 其処の1期生でした。次郎は 神戸中学卒業後、
イギリスに 8年留学し、其処で 紳士であること を叩き込まれ、 日本に帰りました。

英国人並みの語学・おしゃれ・ジョーク好き・ユーモアのセンス・物つくりの人を愛し・
嘘はつかない・金銭に綺麗・女性に優しい・スポーツマン・・・

こんな人が 実在したんですね。

戦後処理の 講和条約に、吉田茂と 共に参加し 
GHQ草案の 日本国憲法 の 日本語訳者の一人としても、知られています。

妻となった正子(薩摩藩 樺山愛輔伯爵の娘)も、14歳で、アメリカに留学、
飛んでる女性の 代表みたいな 人でした。

最近までは、どちらかというと 次郎は 正子の影になっていましたが、
今 次郎の プリンシプルな 生き方に 憧れる人が 増えているようです。
節操の有る 生きかたは 今 日本人に 一番欠けているのではないか と 思えるのです。

官吏の賄賂・会社のご馳走政策を、最も 軽蔑した人でした。

今 こんな ”歯に絹着せぬ人” が 居たらと思ってしまいます。

有る部分 漱石の ”坊ちゃん” を連想させる 人物でもありますね。


シクラメン

2007-11-27 | パソコン
私の通っているパソコン教室は、パソコン授業だけでなく、四季折々の行事があります。
先日は 紅葉 愛でながらの、デジカメ講座付き バス旅行が有りました。
12月は ディズニーランド へのバス旅行も あり、子供たちと出かけます。

それだけではありません。

生徒の生産した、農産物や、お花、インターネットで取り寄せた、海産物・・・
季節の品等、四季折々に 新鮮な物を 安く 販売してくれます。

今日ゲットしました。シクラメン2鉢です。(3.000円) 此れも生徒さんの出品です。
お陰さまで 家の中が 明るくなりました。何時行っても、愉しいお教室です。

勤労感謝の日

2007-11-23 | ニュース
ア~いい天気、風もなし、しかも休日、周りも のんびりムード。
こんな日大好き。家にいては 勿体 無いな~・・と思いながら パソコンの前にいます。
ご飯食べに行かない!!  紅葉見に行かない!! なぁんて 誰か誘ってくれないかな~

夏目漱石

2007-11-22 | 私の本棚
若い頃から この方とは、仲良しで、今も 時々訪れたくなります。

この方には色々教わりました。先ず
漱石の名の由来、漱石枕流 から漱石をペンネームに決めた事。
誤りを 指摘されても、素直に認めず、屁理屈 こねるような 意がありますが
本人の性格も 近いものが あるようです。

こんな気難しいおじさんを、如何して好きになったか??ですよね。
それはやはり作品が、面白かったからです。

うらなり・野だいこ・赤シャツ・・登場人物に やたら あだ名をつける。
出鱈目・蚊弱い・洗湯・・当て字 や 造語 やたら に造る。
金持ち・権力者・・が嫌い。
労働しないで、悠々自適の人物ばかり(現実味薄く夢の世界。)
門下生への暖かい眼差し。
甘いもの 大好きの食いしん坊。(親しみ感じます。)

でも49歳の若さで、亡くなりました。もっと長生きして 書いて欲しかったです。

今度 千駄木辺り 歩いてみようかな~。



柚子

2007-11-21 | 食物


ご近所から 柚子を 毎年沢山頂きます。無駄にしたくないので、色々考えてますが、
今年は 柚子茶 を作 ってみようかな~ なんて思ってます。

柚子・・5~6個  蜂蜜・砂糖・・各500g  材料は此れだけいたって簡単です。

皮を剥き 中の わたと種を 除きます。
皮は細切り にし 保存壜の中に 皮・果肉・果汁・蜂蜜・砂糖の順に入れます。

一週間で 出来上がります。

出来上がりは マーマレードの 感じです。パンに付けたり、お湯で 薄めてお茶で いただきます。

風邪の時いいですよ。お薬代わりにしています。


アイスクリームにかけるしょうゆ

2007-11-20 | ニュース
日本経済新聞 朝刊の 旬の人 欄に 出ていましたよ。 山川醸造 山川晃生さん
この方 醤油会社の 社長さんです。

ブログ友の Bさんに、紹介され  マイ醤油 を購入したことがあり、
ブログも 時々 覗かせて もらっていました。



自分好みに 造ってくれる醤油 なんて初めての経験でした。

今度は  アイスにかけるしょうゆ を開発し、今人気だそうです。

醤油に 水あめと 味醂を 加えて造ります。
アイスにかけて、口に含むと 醤油の香りが 口に広がり、カラメルの様な、
みたらし団子 のような 甘みがあります。

岐阜市で頑張っています。 中小企業でも、地方でも 商売はアイデァ次第ですね。
頑張って欲しいと思います。此れからも 吃驚するような 商品を 開発してくれるでしょう。 

楽しみです。


Bさんのブログです。

山川さんのブログです

暴走老人

2007-11-19 | 私の本棚
 藤原 智美 著

駅で 友人待ちをしていた時、時間が有ったので、駅前の本屋に入りました。
何気なく 積んであった本の中に、この本が ありました。
暴走老人ショッキングな題名に引かれ、購入してしまいました。

近頃の老人に付いて、書かれています。
暴力的な老人・我慢の効かない老人・短気な老人・・・が増えた。と。
読んでいて、これは 若者にも 当てはまる項目ばかり、と思ってしまいました  
此れでは 特に 老人と歌わず、「暴走日本人と言ってもいいんじゃない。」と思ってしまいました。
身近にも 短気で、一徹で、直ぐ大きい声を出す 老人は 沢山いました。
昨今の 老人の現象 とも思えませんが、作者の見解は 私とは ずれておりました。
老人も若者も中には、こんな人もいるでしょう。が 此れが全てとは、思えません。


バーニャ カウダ

2007-11-18 | 食物
今日はこんなもの作ってみました。

材料は・・・台所に転がっている大蒜(連れ合いが袋で買ってくるのです。)200g
     ・アンチョビ 1瓶(総量80g)・ バター・オリーブオイル・だけです。

作りかた・・・大蒜皮を剥き、水+牛乳 で30分ぐらい煮ます。
       まな板の上で、大蒜をつぶし練り状にします。アンチョビ中身を みじん切り
       油と ともに鍋に入れ・バター・オリーブオイルを 入れて終わりです。
       アンチョビの塩分で結構塩けが付きますが、お好きな味に整えてください。

後は壜に移し冷蔵庫へ。 結構 永持ちします。簡単で 大蒜臭さは 全く有りません。

生野菜・茹で野菜・何にでも 掛けたり 付けたり して頂いてます。

バーニャ・カウダ(ソース・温かい)は 北イタリア・ピエモンテ地方の 料理です。
寒い所なので、ホンデュ形式で 頂くようですが、私はドレッシングで使います。

寒い時期には 良いですよ。体が温まります。

すき櫛

2007-11-17 | ニュース


ニュースで懐かしい名を、聞きました。 梳き櫛です。
昔 母親の鏡台の引き出しで 見た櫛の名前です。殆ど 隙間がないほど 目の細かい櫛です。
虱退治に使いました。使用する時は、痛いので覚悟が要りました。何で 今時この櫛が??

と思ったら 今子供たち(大人も?)の頭に虱が湧いて問題になっているようでした。
戦後 入浴は数日に1回 しかも石鹸が乏しくて、洗髪にも事欠く時代がありました。
丁度その頃流行ったのです。
なので 洗髪を きちんとしていれば 虱には、ご縁がないものと思っていましたら。

当時は 虱を 退治するには すき櫛で こまめに梳かして、虫を捕り 
卵は 母親が手で 毛を別け 捕ってくれたものでした。
伝播性が強いので クラスに一人でもいると たちまちクラス中に広まりました。

今は 毎日入浴し、シャンプー剤も豊富な時代。 なのに 何故??と思ってしまいました。
人から うつることが多いと 思いますが、

今は薬(スミスリンパウダー)も シャンプー剤(スミスリンLシャンプー)や 
ドライヤー(虫・卵共に熱に弱い)もあるので、
見つけたら即、手当てをすることが出来ますから、まだ幸せです。

なんだか頭が痒くなってきました。


鷹場の湯

2007-11-16 | 健康
三鷹市内に 出来た 大きな銭湯です。設備も多様で、お風呂屋ではないみたい。

今 都市に 大型の銭湯が増えました。

益々昔ながらの 家族経営の 単純な 銭湯が 減っていきますね。

利用者のタイプも 変わってきました。昔は 家族単位が 多かったと思いますが、

今は 仕事帰りの女性が 一人でとか・高齢者が 知人ととか・・個人の利用が増えています。

私は 娘と入湯してきました。湯はナトリュウム成分で、お肌つるつるです。

料金は、岩盤浴セットで¥1960でした。

曜日と時間帯の所為か、混んでなくの~んびり出来ました。 ア~気持ちよかった~