旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

ヴェリコ・タルノボ

2008-09-30 | 
カザンラクを後にし バスで更に60キロ北上です。
途中バルカン山脈(1185m.) を 超えねばなりません。

 頂上  

シブカ峠は19世紀 ロ・ト戦の激戦地になり ブルガリアが勝利し
遂にトルコからの 圧政から 開放された記念の地です。

当日は 雨で霧が深く立ちこめて、その上寒く バスの外には出られませんでした。
トイレが有料で、行列、汚い、ドアが閉まらない・・散々でした。

やっとタルノボに着いた時は、雨は上がってましたが 陽が 落ちてしまいました。
この地の ツァラベツの丘も、旧市街の散策も、余り楽しめませんでした。
早々にホテルに入りました。


鍋を逆さまにしたような鉄板の上で、溶いた粉を素麺のように細く流し込み、
焼いておりました。食べなかった事を 悔やんでいます。


民芸品・民族衣装の店。遅いので窓越しに撮影、しかも夜なので 暗くて残念。



 旧市街

 ツアラべつの丘を望んで。

夕食の際 丘にライトアップ の照明が為されてとても綺麗でした。
それを見ながら 生演奏 贅沢な夕食になりました。疲れが一掃された感じよ。

忘れてならないのは 大相撲・琴欧州関 の故郷でした。
正確には近くの村のようですが。彼は成功者として皆に知られていました。

カザンラク (バラの谷)

2008-09-29 | 
プロヴディフを北上し、バラの山地に着きました。
カザンラクとは 鍋の釜の意だそうです。
香料に使われるバラの 精油 は、世界の8割が、ここから輸出されています。

主にフランスに輸出され 香水に加工されています。
ブルガリアの金 と言われる程 外貨獲得に貢献しています。

  

毎年 バラの女王も選出されます。6月だったら盛大なバラ祭りに会えたのに、残念。

    

  

   

バラ研究所に立ち寄り 製造工程を見て廻りました。

庭に僅かに残っていたバラです。

プロヴディフ

2008-09-28 | 
ソフィアから 東南へ127キロ、プロヴディフに着ました。

ソフィアに次ぐ第2の都市です。バルカン山脈の南に位置します。
先住民の 古代トラキア人が 居住していました。

旧市街を散策しました。 ローマ円形劇場跡



ローマ時代の円形劇場。未だに使用しつつ、修復しています。
今日も演奏会が有るようで準備中でした。



ラマルティーヌ博物館仏・作家ラマルティーヌが住んだ家です。
彼の資料の展示と、部屋の貸し出しもしています。
1階より2階以上が 出張って建ててあるのが 当時の特徴です。


聖コンスタンチン教会

教会の隣にイコン博物館がありました。

民族博物館 イスタンブール出身のハジ・ゲオルギの屋敷です。
家具・調度・民族衣装・バグパイプ等陳列してます。
160年も経ているとは とても思えないくらい、外壁の花柄が綺麗でした。



 ヒサル・カビア (要塞門) 
フィリップ2世が 旧市街を守るために造った門でした。

旧市街の石畳。

 旅行客相手の露天商。右端の人は現地ガイドさん。
熱心に一生懸命務めてくれました。

聖ゲオルギ教会

2008-09-27 | 
後ろに見えているのは シェラトン・ホテル。手前には デパート。
という 環境にありました。そしてデパートの地下にも、遺跡が有り吃驚しました。周囲にお店が並び、人々は レンガの脇を歩いています。

          

聖ゲオルギ聖堂は ローマ時代後期4世紀のキリスト教聖堂です。
赤のレンガで 造られています。近くには浴場跡もありました。



下校途中の子供たちです。 この日は寒かった~

聖ペトカ 地下教会

2008-09-26 | 


14世紀に立てられた 小さな聖堂でした。

地上に半分、地下に半分埋もれている 何かに遠慮しているような
不思議な聖堂でした。

実は 当時 イスラムのモスクより高い建物は 許されませんでした。

不揃いの石の積み重ねで 出来ていました。
周りに 塀をし 今も 修復工事中です。

ブルガリア人の聖人 聖ペトカを 祀ってあります。
ソフィア市内に有りました。



歩道には こんな公衆電話が まだ ありました。

アレクサンダー・ネフスキー寺院

2008-09-25 | 


ブルガリアは 14世紀から 5世紀の間 トルコに統治されていました。
ト・ロ戦争で ロシアが勝利し、 お陰でブルガリアは独立が叶いました。
そのときの闘いで 戦死した20万人の ロシア兵士の霊を 祀るために造られた
ロシア正教の教会です。ソフィアの街中にありました。
教会の名前も ロシア皇帝の名前から来ています。
近年 ブルガリアが ロシア傘下の国になったのも、これが因かもしれません。
現在は ユーロ圏に入り 復興が始まっていました。
街中の彼方此方に ト・ロ戦争の兵士を称える モニュメントが 建っておりました。


世界遺産 ボヤナ教会

2008-09-24 | 
ボヤナ教会は ブルガリア正教会の教会堂でした。
建物は古く10世紀後半~13~19世紀 と建て増しされています。

 正面
この面は 13世紀 に建てられています。

ソフィア市内から南西へ8k ヴィトシア山の麓にあります。
世界遺産は この教会内の壁面のフレスコ画 最後の晩餐 です。
内部は写真禁止でした。

 

 側面 
レンガ だけで組み上げられています。10世紀後半~11世紀始めにかけて築。

 正教の墓


入口は 木製でなんだか 日本家屋の印象でしたよ。

 入口を入ると 林の中に 教会はありました。
この頃から 雨がぽつぽつ落ちてきました。

世界遺産 リラの僧院

2008-09-23 | 
  僧院入口です。 
 中庭です。







  礼拝堂

聖母誕生教会  僧房に囲まれて中央に建てられていました。
白黒の縞模様が印象的でした。中は壁面・天井一杯にフレスコ画が
かかれています。

 壁画 フレスコ


 天井のフレスコ画







 僧房です





 僧院は ソフィアの街から南へ

 120キロの所に有ります。

 リラ山地の奥でした。僧院ショップ

この建物は フレリョの塔で、火災に焼け残った唯一の建物です。

この僧院の創設者は イワン・リルスキー 彼の名からリラと命名されました。








デパートに

2008-09-21 | モブログ
お肌の若返りに効果があるクリームが有るというので皆で押し掛けました。GEROVITAL〔ジエロビタール〕と言う製品です。勿論買ってまいりました。効果の程は?外国の女優さん、大統領夫人等々ご愛用だとか。