旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

S月堂

2006-05-31 | 生活

ジム帰り ついつい立ち寄ってしまう、お店があります。
見逃してしまいそうな、小さな店舗。私と同世代ですから、
とっくに隠居さんでもいい筈の女性が、1人で店番しています。
工場は他に有り、そこの店長さんです。そこの 乾しぶどう 入りの食パン250円。
他より安く、ぶどうも 倍入っています。主婦はこういうのは、見逃しません。
私のお気に入りです。地方には美味しくて 安いお店が、まま在ります。
今夜は、友とダンスですので、調理パン しこたま買い込みました。
残りは朝食用です。

             

芝刈り

2006-05-29 | 生活
芝の 乾きを待って、今日は芝刈りです。どくだみ・ミニ菖蒲が、
蔓延っているので、手で 一本づつ引きます。これが大変です。
中腰になるので、腰痛が始まりそう。 此れから当分、雑草との闘いです。

冷蔵庫

2006-05-28 | 生活
 雨音と雷音で、眼が覚めました。一週間 外出してるので、日曜日はお掃除の日に決めてます。外は雨 今日は冷蔵庫を、徹底的に整理清拭します。一食分残った焼きそば・ラーメン・干からびたハム・その他もろもろ・・期限済の薬・種・電池(こんなものまで入れてます。)全て出しました。山の様です。エタノール・漂白剤で、拭き取り、再度収めました。あらら 半分空き空きになりました。不要な物が半分だったんですね。その頃外は上々のお天気に様変わりしてました。
ご褒美に 午後は群馬の森にでも出かけます。美術館とカフェにでも。

偏頭痛

2006-05-26 | 生活
アリストロメリアです。

気温の高低の所為でしょうか、体調不良の人が回りに多く見られます。
私も 頭痛で悩んでいます。人間も 自然の一環なのだと言うことを、
体が教えてくれてます。

エスペラント語

2006-05-25 | ニュース
ペパーミントです。

今朝の新聞で懐かしい語を見ました。 ”エスペラント” です。
私は高校生の時に、エスペラント語に出会いました。物理のI先生が、エスペランチストで、部を立ち上げました。 そこに席を置き、卒後も何年か独学してました。
エスペラント語は人造語です。1887年 ポーランドのユダヤ系の医師 
ザメンホフ氏 が、国際語を目指し考案しました。世界共通語を使い、
世界の平和を!! との思いからでした。今英語が 世界共通語になっていますが、
エスペラントの精神は英語に勝るものがあると思います。
母音が5個で、日本語に発音も近いし、学び易いです。
今年、日本に紹介されて100年になります。この文を読んでくれて Dankon

新玉葱

2006-05-23 | 生活
玉葱の 旬の季節になりました。血液 サラサラ効果 抜群。
生でスライスしサラダで・・油で炒めてお肉と・・使い勝手も抜群。
年間通して 主婦の味方です。今日のお昼は 生玉葱を、酢醤油で頂きます。


数独

2006-05-22 | 趣味
最近PCゲームの中にある数独にはまっています。
家事の時間にまで侵蝕してしまっています。これではいけないと思いつつ。
http://www.gamedesign.jp/flash/numplace/numplace.html
此方です。



常盤木落ち葉

2006-05-20 | 植物
久しぶりに、太陽の光がまぶしい朝です。
雨が続いたせいか、隠れ蓑他、常緑樹の落ち葉の、吹きだまりが出来てます。
花や・新緑にばかり 目がいっていましたが、初夏は 常盤木も、
新旧交代の作業の時期なのですね。 お化粧直し でしょうか。
樹下に 掃き集め 肥料にしました。
秋の 落ち葉と異なり 、重くて 大きいので大変。
又 一年頑張りましょう。

ポンせんべい

2006-05-19 | 家族
空木(うつぎ)の花

”ポン煎餅”って聞いたことあります??ポ~ンって大きな音がするので、
此の名になったと思ってました。 これを知っている人は、数少なくなりましたね。 
第2次大戦後、流行ったんです。正確には ”ポン菓子” と言うそうですが、
此の機械を作った人の話が、今朝の 新聞に出ていたので、思い出しました。
1944年というと、敗戦前年です。その動機に泣かされます。
小学校の女教師が、子供たちの為に 開発を考えました。
生煮えの食事で、常に下痢気味であったのを、憂い 消化の良いものを
お腹一杯食べさせたくて、此の機械を発明したとか。
其れもそうです。男は皆、戦地で、在野には 男は居なかった時代です。
何もかも ないないずくしの時代に、資材の調達から、研究開発まで、
20歳前後の女性が、成し遂げたとは・・。吃驚しました。
10数粒のお米を 圧搾し、膨張させて、1枚の煎餅が出来上がりです。
当時 お菓子など、未だ出回っておらず、唯一のお菓子らしい食べ物でした。
機械の周りには、お米を持った子供達が 大勢集まり、楽しかったわ。
子供たちは、耳に手を当て、どきどきしながら 爆音を 待ちました。
あの 大砲 のような大きな音が、未だ耳に残っています。


同窓会

2006-05-18 | 生活
芍薬

普段外出嫌いの夫が、今日はいそいそと出かけました。年一回の同窓会です。
校内にある同窓会館で、行います。本人たちが、もう70台ですので、
恩師は 殆ど他界されてます。学徒動員で、工場へ通っていた世代です。きっと彼等だけに分かる 共通の思い出を、語り合うのでしょうね。
勉強は殆どしてないでしょう。でも真面目を絵に描いたような人達です。この先 僅かですが、皆さんが お幸せでありますように。

  山躑躅

これ何の花?

2006-05-17 | 植物
 
[ こんにゃく]  だそうです。すみれさん 有難う。                 
   

これってなんの花??? 毎年5月工場の軒下にニョキと、土中から 芽を出し、
1メートルぐらいの高さに成長します。
全体が チョコレート色、多分中ほどで開いているのが、花かな??と思いますが。??
名前が分かりません。 何方か 名前ご存知でしたら、宜しくお願いします。