散歩気分で、gooブログはじめました!

何が始まるか、ワクワク!ドキドキ!

ケンカしないでね

2016-07-03 16:11:08 | 独り言
ゴーヤと小玉スイカがクロスしてます。両方とも ひと株しか植えてないのに💦

ちっちゃな ちっちゃな家庭菜園の陣取り合戦です。

ケンカしないで、私のお腹にお入り


作り始めたら止まりません??

2016-05-19 09:46:22 | 独り言




孫は来月一歳。食べ物に苦労した時代に「一生食べ物に困らないように」という願いで一升餅を背負わせたようです。
そこで「何かしてあげたいと!」とばぁばは考えました。一生お金に困らないようにと、リュックサックを作ってお祝い(U+1F4B0)を入れて渡そうと。
家に何年も寝ていた可愛い生地を利用してリュックサックを作りました。
ミシンが納戸から出てきたついでに製作意欲がムクムク湧いてきましたU+2728

次は何を作ろうか、…楽しみですU+1F604U+270CU+FE0F

ペットボトルの蓋

2016-02-12 22:17:37 | 独り言

以前、冷蔵庫と流し台の隙間にピッタリのU+24885Lのペットボトルで、置き場に悩むペットボトルの蓋、プルトップ、使用済み乾電池の収納を作りました。
ペットボトルの蓋を取り出すのは2回目です。こんなに買ったつもりはないのですが、いくつあるのかな…。
知人が会社で集めているというので、お願いしようと思います。

さっそく役に立ちました。

2016-02-09 23:59:59 | サイクリング
上武大橋は架け替え工事中

川を覗くとシラサギがお休みしてました

夕日は西御荷稲山に向って沈む準備中です

県庁からもらってきたサイクリングロードマップで、知り合いの家が早川サイクリングロード沿いとわかり、サンタ号で行ってみました。
家から坂東大橋まで4キロ、坂東大橋から上武大橋まで約7.5キロ、早川サイクリングロードがまでが1.5キロ、早川サイクリングロードで目的地まで9キロ。往路は合計約22キロかな。到着予定時間15分オーバーでした。
早川サイクリングロードには「ろうばいの岸辺」という区域があり、赤城おろしに耐えてる最後の花が枝にしがみついてました。花盛りの頃の風景と香りを想像しました。
帰路は、順調な走りは早川サイクリングロードまで。利根川に入ると北風の向かい風、こんな時間にサイクリングロードを走る人はいません頼れるのは我が太ももだけです
リュックの中には卓球のラケットとシューズ。5時までやっている卓球に顔を出そうと思っていましたが、大幅にオーバーでした

13時10分出発、18時帰宅。帰りの寄り道も含めて、47キロのサイクリングでした

綺麗な夕焼け

2016-02-07 22:56:09 | サイクリング




昨日の夕方、仕事が終わった4:20にサンタ号とミニサイクリングに出ました。
岩倉橋から見えた夕焼けに思わず自転車を止めスマホでパチリ。たくさんの鳥の鳴き声。散歩中の人に聞くと白鳥が飛来しているとか。今年は例年より遅いらしい。5:50ライトをつけて帰宅しました。
今日は、群馬県庁までサイクリングしてきました。「見どころ満載サイクリングコース」とパンフレットを入手する為です。
13:10出発。行きは向かい風で時間がかかりました。県庁の32階の展望台で360度の景色を楽しみました。帰りは高速の側道を走り、1時間で家に着きました。(車と同じ時間です)疲れましだか、充実感はものすごくありましたU+1F44DU+2728

何故か台湾??2016.1.10

2016-01-11 08:09:41 | 独り言


エバー航空のキティちゃんの飛行機で懐かしの台湾に来ました。(3度目)
今回はお供なので、どこに行くかもわかりませんU+1F300松山国際空港に迎えがきてホテルへ。シングルの部屋です。
その後 圓山大飯店へ行き見学(記念パーティーの場所らしく思い出話をしてました)私は32年前に泊まった懐かしいホテルです。民族楽器の生演奏を聞きながらティータイム。その後北京ダックの美味しいお店に移動して、食べたことのない物を頂きました。・羊の胃 ・ナマコの煮たもの ・牛のしっぽ ・北京ダック ・ドジョウ U+A0お腹の中はパニックです。飲み物は紹興酒とジャスミン茶でした。地下鉄にも二駅乗りホテルで戻って長い初日が終わりました。

ここはどこ?

2015-12-31 09:37:44 | 独り言


愛車の名前を「サンタ号」と命名。
10時に仕事に入る予定で、その前に練習しようと走り出しました。坂東大橋を渡り群馬側に渡ってしまったのが失敗の始まりでしたU+1F4A6
サイクリングロードはよく整備されて快適に走れます。五料橋までは地理的にわかっていましたが、埼玉に戻るにはどうしたら良いのだろう…。玉村ゴルフの中に入ってしまい簡単には戻れないことを悟ってのは10時少し前U+1F631
したかない、落ち着け落ち着け。
もと来た道を引き返すのはしゃくに触るので、岩倉橋を通って新町から帰ることにしました。結局10時半に仕事先に着きましたU+1F4A6
下調べしなかった私が馬鹿でした。サイクリングロードの地図が欲しい!サングラスが欲しい!
30日の早朝のサイクリングでしたU+1F6B2

サイクリングライフの始まり

2015-12-28 09:32:01 | 独り言

ぐんまワンデー世界遺産のパス

2015-11-01 23:59:59 | 旅行
 「以前駅で見つけたパンフレット」

上信電鉄沿線に住んでいる友達に話すと、「上信電鉄の高崎-下仁田間の往復だけでも2220円。元を取っちゃうよ」と。

これは利用しない手はない!お互い自宅から歩いて電車に乗れるので好都合なのです。

今日は実行日(天気予報を見て一日ずらしました)
お互いの乗車駅で旅は始まり、高崎8:05発の両毛線に乗り桐生駅へ。(両毛線に乗るのも初めてでした)

いよいよ目的の「わ鐡」に乗車です。

なかなか味のある車両。

あちこちに撮り鉄(後ろの車両の窓から写真を撮る私は撮り鉄の邪魔になったかな


白く存在感を示す御影石がゴロゴロ。紅葉にはまだ少し早かった。

パスでは「沢入(そうり)駅」までしか行けません。足尾銅山観光をするのには、二駅先の「通洞駅」までの切符が必要になります。
車内で車掌さんが回ってきました。

懐かしい光景。


なつかしい乗り越しの切符(?)


通洞駅に到着。

この旅最大の出費820円で銅山に入坑。
わ鐡でトロッコ列車に乗れなかった代わり?ここでトロッコ列車に乗れました。





約400年にわたる歴史は、坑夫さんの服装、掘削道具からも察することができました。
坑道の総延長は、1234m東京から博多間の距離だそうです。

わ鐡の待ち時間、お土産のお買い物と食事でもと駅前でお店を探しましたが、店ないコンビニない。
少し歩いてデイリーヤマザキを発見。中に入ると品数ない。
沢入までの切符を買い、極細のポッキーで桐生まで我慢することにしました。


桐生駅着。洋館巡りをするため駅で自転車のレンタル(無料)。
電動アシスト付き自転車を借り地図をもらって先ずはランチを食べにお店を探す。
サラダ、スープ、ドリンク付き「ピンクカレー」を注文。(900円)
ピンクのカレーのお味は、見た目がかわいいので不思議な味ならどうしようと思いましたが、意外に美味しくいただきました。

自転車を借りたのが2時過ぎで返却時間は5時。
ランチに時間がかかってしまい思うようにいかない。
そのうえ群馬大学工学部100年なんちゃらと、クラシックカーの行列の真っ只中で見学客を縫ってのサイクリングなのです。
(それはそれで思い出に残るか)
《サイクリングしたコース》
桐生駅 🚲 コフレ・ア・ビジュー(ランチ) 🚲 同窓会記念館 🚲 ノコギリ屋根の「ベーカリーレンガ」でパン購入 🚲 無リン館 🚲 有リン館 🚲 桐生倶楽部 🚲 ノコギリ屋根(ask)🚲 絹撚記念館 🚲 桐生駅

両毛線で高崎駅へ。ひとりでは出来ない駅の立ち食いソバ屋で「きのこうどん」を食べて解散しました。
夏だったら欲張って、「吾妻線」にも足を伸ばすところですが、日暮れが早いのが残念でした。

途中下車なしで神保原駅⇒沢入駅 往復3804円ですが乗り降り自由で2100円。1704円のお得旅でした。
友達は上信電鉄利用が高額になり5178円かかるので、3078円のお得旅でした。


買ったお土産を含め6490円で一日遊んできました。

車掌さんに聞いた「わ鐡情報」
 足尾に向かう時の車窓からの眺めは どちらに座ったほうが良いか。
   神戸(ごうど)駅までは左側。神戸駅過ぎたら右側が良いそうです。


卓球仲間と一泊旅行(1日目)

2015-10-19 23:59:59 | 旅行
卓球仲間と一泊旅行に行ってきました。
行先は私の取るクーポンで決まります。
今回は蓼科です。
紅葉を狙って日にちを決めました。
途中どこに寄るかは、行き当たりばったりなので、ミステリーツアーと呼んでいます。

10時我が家に集合し私の車で出発です。
高速を使っても下道でもそんなに時間は変わらないし急ぐ旅でもないので走り慣れているR245で行くことになった。
走りながらの会話で、誰も荒船の風穴に行ったことがないことがわかり見学することに決定!
和見峠を上っていくと、だんだん紅葉がすばらしくなり感動の声が飛び交ってワクワクしてきました。
風穴の駐車場はR254を右折し予想以上に走った(遠かった)
駐車場から風穴までが、またまたかなりの下り坂で遠かった。
やっと到着。先ずはあずまやでコンビニで買ったおにぎりとプリンでランチ?。そこに居合わせた人は、下仁田の歴史資料館の人でした。
発掘に来ているのだそうです。世界遺産になるのに風穴は欠かせないもの等々の話を聞いて、「なるほどぉ」とみんな納得。
今回のメンバーは、実家で養蚕をしていたので興味深く話を聞くことができました。

500円の見学料を払い、ボランティアの説明を聞きながらの見学でした。





コスモス街道を通って女神湖へ

〈女神湖が目の前のアンビエント蓼科の部屋より〉

   
女神湖一周の散歩です。





和食で舌鼓。選べる一品はアワビ・ビーフ・マグロ・エビを みんなで分け合いさらに満足でした。
ホテルの不都合なところは、浴衣ではロビー・レストランは行けない。なので、食事の後で温泉に入ることになるのです。

1日目紅葉も宿も期待以上に思ってくれてるみたい。良かったです。

混みますね~

2015-09-21 23:59:59 | 旅行
秋晴れのシルバーウィークに「休日お出かけパス」を使って出かけました。(パス利用2回目 メンバー同じ)
 
どこに行くか全く決まってなくて高崎線に乗車しました。
エリア内1日乗り放題で2670円のお得感を味わうために三浦半島の久里浜駅に向かうことにしました。
海を見ただけで海なし県在住者は憧れと旅した感を味わえるのです。
駅から海岸までバスにしようか歩きにしようか迷っているうちにバスは出発してしまいました。
歩きながら夫婦で切り盛りしていて、夜は居酒屋になる小さな店でマグロ定食1000円を注文しました。
さすがにマグロは美味しい。小鉢のササエ?をサービスしてくれましたが、コリコリ硬くて歯を治療中の身には残念な1品でした。

 

「ペリー浦賀に来航」社会科で習った言葉は、ココだったのね。

横須賀へ






鎌倉へ
鎌倉駅で江ノ電に乗ろうと思ったら、人・人・人…
乗車制限で乗れませんでした。
駅前から人の流れに乗る。アメ横か浅草かと勘違いするような人混みが鶴岡八幡宮まで続いていてお参りどころではない



鶴岡八幡宮から長谷寺へどこでどう迷ったのかかなり遠回りしてやっと着いたと思ったら、開門時間オーバー



大仏さんに会うのに門限があるのか不安と期待で歩き始めました。 大仏さんとは小学校の修学旅行以来の再会です。懐かしぃ~

大仏さんとお別れしてから駅まで歩くと思うと気持ちと足が辛くなってきた。
座りたい! 鎌倉駅までバスに乗ることにしましたが、道路も渋滞です。(200円)
 
横浜駅で乗り換え関内駅へ
目的は夜の中華街で食べ歩きです。

歩き始めてすぐに肉まん1個を300円で買って半分づつし、食べ歩き開始。
次にお店で一番人気の小籠包4個620円を購入。緑はふかひれ入りのようだが、ふかひれを感じられない私の舌
憧れの食べ歩きがたったこれだけ(肉まん半分と小籠包4個)でお腹がいっぱいなんて情けない。

1日限りのお出かけパス、そろそろ帰る電車に乗らなければ…座れるか心配でしたが、横浜からだったので座れて一安心。
家に着いたのは23時少し前でした。
今回の旅は、人の多さにうんざりしました
いつものようにお出かけは平日がいいね~と実感。土日、祝日は仕事に限る。
シルバーウィーク残り2日は仕事に励みます。

久しぶりに駅に行って収穫がありました。
それは「ぐんまワンデー世界遺産パス」を知ったことです。
すっごいお得なパスなので、是非利用したいと思います
 





楽ちん

2015-09-11 19:57:38 | 日記
玄関のチャイムが鳴り、玄関のドアを開けると国勢調査員でした。

インターネットで回答ができるというので、留守がちな私にとっては都合がよい。
面倒なことは早く済ませたい!と思い、早速インターネットを立ち上げキーボードを打って回答をする。
ものの10分で終了。
回収を気にすることなく、楽ちん楽ちん。

こんなにあるよ

2015-08-18 23:57:34 | 独り言

ちょこっとドライブ

2015-08-16 23:59:59 | 散歩
実家に行ってきました。
母と家にいるのもつまらないので、ちょこっとドライブです。

「はま寿司」が「かっぱ寿司」の隣にできたので、初めての「はま寿司」でお寿司とケーキを食べました。
びんちょうまぐろとホタテが美味しかったぁ~。ふたりで1026円ですんでしまいました。

遠い昔に行った記憶があるような…そのくらい久しぶりのお寺(光厳寺)へ













父の同級生の家(奥さんとも仲が良かった)に近づくと「顔が見たい」と母は車を降りてしまった。
おばさんが出てきてくれ話していると しばらくしてから杖をついたおじさんが出てきました。
立ち上がるのも大変なようです。
おじさんは「同級生が誰もいなくなったよ」と悲しそうでした。
我が家に来ていた父の飲み友達の名前を言うと「去年新盆だった」とか「今年新盆だった」と。
戦争の話、おばさんとの出会いなど話がはずみました。
戦争の話では、おじさんは15歳の志願兵で海軍で写真を撮ったことを思い出し、おばさんも写真見たことがなく探そうということになりました。
「今度伺うときに見せてくださいね。」と約束して車に乗り込みました。

いつものように大塩湖を一周です。
まだまだ暑いですが、釣り人やウォーキングを楽しむ人がいます。

母のいるお陰で、私もいろいろな経験ができます。

夏休みの図工

2015-08-09 10:09:31 | 独り言

みんなはどのように整理しているのかな‥
小学1年生の図工の宿題にも出せない作品です。