旅人

旅大好き 人生は旅よ
あと 何回行けるかな~

ニューイヤーコンサート

2016-01-11 | 音楽
休日なのに JRは混んでます。

JRの座椅子の下から異様に暑い気が流れ、脹ら脛が長く座っていると 低音火傷しそう。

今日は初台にある東京オペラシティ コンサートホールに出掛ます。

何時もお世話になっている ツアー会社の新年会を兼ねた、ニューイヤーコンサートに。



早稲オケで、在校生の皆さんによる演奏。指揮は 田中雅彦。若々しく、熱気のこもった、演奏でした。
曲目は「白鳥の湖、新世界より、道化師、、」新年らしい、曲でした。
成人の日、さすがに和服のお嬢さんの姿が多かったですね。
思わず「写真を撮らして頂けますか?」と声を掛けてしまいました。
皆さんの前途の明るい事を祈って!

奥尻島

2015-07-10 | 音楽
昨日から奥尻島に来ています。
久しぶりの太陽に感激しました。
空気も美味しく、思わず深呼吸してしまいました。
大津波から22年。綺麗な街並み。優しい人達。静かな落ち着いた、佇まいの島です。




ニューイヤーコンサート

2013-01-06 | 音楽
友人のお誘いを受けて、昨年から楽しみにしておりました。









六本木のサントリーホールです。 お正月らしい華やかな雰囲気でした。

お誘いくださった方のお心遣いが、嬉しくて疲れも知らずルンルンと家路に着きました。

今年は良い年になりそうな予感。感謝しています。

デスティニー ラブ 運命の人

2012-03-24 | 音楽

NHK 深夜便ラジオで 昨年11月の深夜便の歌で 聴き、いい歌だな~ と思いました。

八代亜紀さんが歌っています。 聴くほど好きになりました。

何故か心が沁みてくるのを 覚えます。

カラオケで歌えるよう 是非覚えたいわ。 久し振りの 感慨です。

今日の日めくりカレンダー    He that hunts two hares loses both.   

                         二兎を追う者は一兎をも得ず。

 


セザール・フランク

2011-06-11 | 音楽


隣市にある「新みかぼフィルハーモニック・定期演奏会」に出かけました。



このオーケストラは 1999年に市内の病院会議室に市内の音楽愛好家が集まり

弦楽器だけの 合奏から始まりました。2000年4月に管楽器も加わり正式に

「新みかぼフィルハーモニック」が結成され 今年11年目を迎えました。

今は60名を超える団員がいます。



最初に東北の犠牲者鎮魂の為、「G線上のアリア」から始まりました。

今日のプログラムは ★ ロッシーニ・歌劇ウイリアムテル序曲    

★ メンデルスゾーン・ヴァイオリン協奏曲 ★ フランク・ニ短調交響曲でした。



今日の演奏会では 中でも フランクの交響曲 が 印象に残りました。

フランクは 1822年 ベルギーに生れ ドイツ系の父親を持ち フランスで育ちました。

最初は 父の希望で、ピアニストに成るべく 英才教育を受けましたが、

途中 父の意に背いて作曲に進み 教会オルガニスト・パリ音楽院の教授・などで 

つつましく暮らしながら 作曲に励みました。 ニ短調交響曲は 代表的な曲です。


第一楽章は重重しい主題で、心も落ち着き、第二楽章の弦楽器のピチカートが、

気持ちよく、コーラングレがその間を 美しく奏で、心が湧きます。

第三楽章で 第一・第二楽章を 紡ぎながらフィナーレとなります。

初めて出会った作曲家でした。他の曲(ヴァイオリン・ソナタ・イ長調・・)

も聴いてみたくなりました。

  コーラングレ(イングリッシュホルン)・・木管楽器の一種。オーボエよりも低音。


今日の日めくりカレンダー   A hedge between keeps friendship green.   間に生け垣があると友情は緑に保たれる。(親しき仲にも礼儀あり・良い堀は良い隣人を作る)



くるみ割り人形

2010-06-27 | 音楽
 近くのMみらい館に 夕方から出かけました。

10周年記念 定期演奏会です。 今回はバレーとの共演で 

チャイコフスキーくるみ割り人形 華やかなステージと共に 楽しみました。 

ベト6・田園 爽やかなメロディに始まり 感謝の祈りで終わる

この曲も久々に 生オケで聴きました。


最近遠くまで出向くのは億劫になり 近くである 演奏会に足を運んでいます。


おもしろ人物

2009-12-05 | 音楽
殆ど毎日乗る車の 走行中の友は ラジオです。

NHK "関西土曜ほっとタイム" は 好きな番組の一つです。
関東で聞けない新鮮な情報が 時にあるんです。

今日も ”おもしろ人物ファイル”の時間に 取り上げていた人
”加藤ヒロユキ” 今は主に関西が活動の場に なってるようですが
これから 気になる存在になる予感がします。

京大・経済卒で オペラ歌手・ソムリエ・茶道・料理・と、なんだか得体がつかめないような マルチな人なのです。

放送中も歌は勿論 実に愉快な喋りで、 惹き込まれて聞いていました。

お父上が 60過ぎに 医師免許を取り ただ今70過ぎで病院長をされているとか。
この親にして・・の感じです。

楽しみに注目していく積りです。

今日の日めくりカレンダー   Birth is much, but breeding is more.   血筋は意味があるが 育ち方はより大きな意味がある。(氏より育ち)

あさみ ちゆき 

2009-11-25 | 音楽
今日は 自分にプレゼントの品 探しに行きました。" あさみ ちゆき” のCD なんです。

彼女の歌詞が素敵なので 是非歌えるようになりたいと思って。勿論声にも 味があります。

彼女は山口県から 01年 歌手志望で 東京に  此処まではよくある話です。
中々道が開けず これも良くある話です。彼女が人と違ったのはここからでした。

井の頭公園で デッキを友に 一人ライブを 始めました。 最初は少なかった聴衆もだんだん増え 
又フアンとして、応援してくれるようになりました。

彼女の歌に対する真摯な情熱と 歌唱力に 魅せられたのでしょうね。

ギターも最初は弾けずにいたのを、ギター位は弾いて歌った方がいいと、フアンの一人が 手ほどきし
弾き語りが 出きるようになったほどです。

街の人たちに育てられた歌手であると同時に 多くの人たちが彼女のライブで 生きる力を貰っています。

歌詞が又素敵なんです。 私も応援しています。

今日の日めくりカレンダー   Because of the changing leaves.  紅葉だから。

群馬交響楽団

2008-11-02 | 音楽
  

高崎に買い物に来て 面白い物見つけました。
音楽センター前にある 電話ボックスです。中に入ると音楽が流れます。
ハーブのオブジェも見つけました。そろそろ第九の季節になりました。

次週 久し振りに 群馬交響楽団の ”独と仏の名曲を集めて” 
を聞きに行きます。楽しみ~。

天日干し 

2008-07-16 | 音楽
土用に 未だ日がありますが、いい色になったので、天日に当てました。
友人に上げる 梅干が 仕上がりました。

  今日の誕生日花  トキソウ (ラン科)  献身

          今日の一句 ☆  祭笛 吹くとき男 佳かりける ☆  橋本多佳子 

納豆

2008-07-10 | 音楽
今日は 7月10日 数字の語呂合わせ 納豆の日です。
子供の頃は 朝早い納豆売りの声で 目が覚めたものでした。
今は 藁ずつ納豆も探さないと 見当たらなくなりましたし。
納豆一つでも 時代の変り様が 如何に 大きいか分かります。

  今日の誕生花 シモツケソウ (バラ科) ひそかな恋・自由

         今日の一句 ☆ 一生の楽しき頃の ソーダ水  富安風生

七夕

2008-07-07 | 音楽
            今年は 曇りで会えないね。一年一度の逢瀬 逢わせてあげたいのにね。

みんなの願いは 聞いてあげるのに 自分たちの願いは 叶わないなんて 切ないね。

今日のライトダウンに 参加します。20:00~22:00


 きょうの誕生日花  ヒルガオ(ヒルガオ科)  優しい情愛
          
         今日の一句 ☆ うれしさや七夕 竹の中を行く  正岡子規

お花見

2008-04-05 | 音楽
近くの若泉公園まで出掛け、ランチしながらの 花見となりました。

テーブルの上に、ひらひらと舞い落ちる花びら。

         

一緒に 飲み込んでしまいました。

花見と花食 になりました。   

懐メロ

2008-03-04 | 音楽


何時もは 余りテレビを見ない 私ですが、今日は 確り歌謡番組見ましたよ。
ブログ友 のん米さんの友人が、ロス インディオスの一員 で、出演しました。
1950~60年代の 懐かしい歌が 流れました。
丁度子育て真っ最中で、自分の時間の無かった時代 
子供たちが寝た後の楽しみは 大人のテレビ時間でした。
ムードたっぷりの歌は 当時の自分に返っていました。