いちごの美味しい季節ですね。
直売所に行くと入口付近にずら~っと赤く並んでいます。
この辺りで見かけるのは「やよいひめ」や「とちおとめ」が多いですが
先日久しぶりに寄った直売所で「あまりん」というのを見かけました。
「え?あまりん?」と思いながら丁度生産者の方が並べている所でしたが
買わずに帰ってきてしまいました。
そんな時、13日(土)にテレビでこのいちごが紹介されたのだそうです。
埼玉県が19年ぶりに開発したオリジナル品種で
2016年に発表され2019年に登録されました。
もう一つ同時期に「かおりん」という品種も登録され「あまりん」「かおりん」を
命名したのは、なんと!埼玉出身の林家たい平さんとの事です。
現在は秩父、深谷、美里、本庄、上里辺りのいちご農園さんが栽培し販売していています。
テレビの「ごはんジャパン」に出られたのは本庄市の「五十嵐農園さん」
直売もされているようですがお客さんが殺到し買うのが難しくなっているそうです。
特急品は銀座の千疋屋さんへ、一級品はOisixなどネット通販、残りが直売かもしれません。
弟が昨日行ったら売り切れで買えず、今日の朝一で買えたと
半分おすそ分けに持って来てくれました。
「どれどれ・・・どれだけ美味しいのか食べてみましょう」
糖度が20だそうですよ。
パッケージを剥がすと・・・
果皮はかためなので傷やいたみには強そうです。
「いっただきまーす」
「甘~~い」「美味しい~~」
としか食レポできません ゴメンナサイ
1月以降から美味しくなりシーズンは5月頃まで、まだまだ大丈夫。
値段は聞きませんでしたがちょっとお高そうですね~
一昨日の晩の地震には驚きました。
そろそろ休もうと思った矢先でした。
テーブルに置いたスマホから緊急地震速報の身の縮むようなお知らせブザー音。
慌ててストーブを消し身構えた所に強い揺れが来ました。
テレビを付けてテーブルの下に潜り込み治まるのを待ちましたが長く感じた揺れでした。
そこに起きてきた夫。
暫くニュースで様子を確認しました。
幸いこの辺りは被害もなく済みましたがあれから10年。
再び東北地方がこんなことに・・・
あの後、いろいろ揃えた防災グッズもあちこちに散らばってしまい
見直しの必要を感じた今回の地震でした。
ここ数年気になっていたテレビの固定。
テレビ台の上にただ置いてあるだけなので強い地震が来たら
倒れるか前に飛んできそうです。
なので夫の休みの今日、やっと固定しました。
裏側コードだらけですが見る人もいないのでまあ良しとします。
これで大丈夫でしょうか?
見た目はいまいちですが前に倒れたり飛んでくることは無くなったと思います。
そしてもう一か所。
10年前取り付けた吊戸棚のストッパーが一つ壊れていました。
この高い所にある吊戸棚に日常遣いの食器を入れているので
大きな地震が来たら全部飛び出して飛んできます。
ストッパーがあれば軽くは開かないので少しはましかと取り付けました。
数年前に右側が壊れたままだったのでそれも直しました。
同じ色が無かったのですが何でもいいです。
少しずつでも気づいた所は対策していかなければと思っています。
名古屋は白い朝になっていました。
昨日は寒くて..
「あまりん」>
ネーミングからして甘そう..大きくて。目が輝きますね.でも高そう(*_*)かな。
千疋屋さん>
なるほどとうなづけます。
瑞々しいあまりんのご紹介..甘い香り
を想像してごちそうさまでした。
10年前の余震だとか..怖いですね。
コロナで一年中心配😟をして(台湾 好!!)そのうえに地震が重なって.
明日は我が身だと思わなくては。
早く台湾に行けるといいですね♪
春近しですね。
夫婦二人になってからは頂き物でしかいちごを食べる事もなくなってしまいましたがこれは本当に美味しくて思わずアップしちゃいました。
地震の後の新聞で人間の10年は地球にしてみたら昨日今日くらいの感覚という俳句か川柳を見かけました。
ん~~。。
YouTubeで台湾の様子を毎日見てしまいます。
早く終息するといいですね。