気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

新緑の上高地 1日目

2018年05月31日 | 旅行

一度は行ってみたかった上高地。

やっと念願が叶いました。

急に「明後日、金曜は休みだからね~」

平日休み1週間に2日は珍しい。

「何処か行く?」

そこでふと思いついた上高地。

日帰りでもいいけれど折角行くならじっくりと歩きたい~

こんな急にと思いましたがお宿のホームページを見てみたら空室ありました。

ラッキー

急いで予約しワクワクと出かけました。
(5/24~5/25で)

私は初めて、夫は若かりし頃マイカー規制される前に河童橋周辺のみ行ったそうです。

 

お泊りなのでそんなに早くは出ません。

7時に出発しました。

約3時間半、途中トイレ休憩1回で10時35分には沢渡に到着。

マイカー規制のためここでバスに乗り換えます。

乗客はほとんどがシニアです。

チェックイン前なのですが歩くため荷物をお宿に預ける事にしました。

到着したバスターミナルから川沿いに出ると「わぁ~~!きれい~~!」

梓川の雪解け水は透き通っています。

向こうに見えるのが有名な河童橋と穂高連峰ですね。

橋を渡った所が今回のお宿、「白樺荘」です。

「あれっ!!ここって~」

数年前友人メグさんが泊った所と同じかも・・・

帰ってからブログにお邪魔してみたら正に同じでした。

そして歩いたコースもほぼ同じ~

普通に計画したらこうなりますね。(メグさん懐かしんでね~)

 

丁度真ん中辺りなので大正池まで3キロ、明神池まで3キロです。

もしかしたら翌日は朝から出れば明神池の先徳沢までお天気と足の具合で
行けるかもしれません。

フロントの方に情報をお聞きして1日目は大正池まで行くことにしました。

だったら本当はバスを大正池で下りてここまで歩いてくれば片道で
良かったのですが下調べ不十分でした。

でも景色もいいし気持ち良く歩けるので良しとしましょう。

往復で6キロ、寄り道しながらなので7キロくらいかな?

 

こちらはすっかり深緑ですが上高地はまだ芽吹いたばかりの新緑でした。

穂高連峰には未だ雪も残り水も景色も空気も気持ちよいです。

河童橋の上から

まず梓川沿いを田代橋まで行き橋を渡り田代池に寄ってみます。


田代橋の上から

以前は池だった所も湿原に代わってきているようです。

ここは目で見た方が・・・写真では現わせないです・・・

 

進むと森が開け大正池の端に出ました。

写真で見た事がある立ち枯れの木はこれかも~


焼岳が大きく見えます

 

ここから林の中の木道を進みますが「おっと~~」

あちこちからおサルさんが出てきました。

目の前を悠々と横切って行きます。

澄んだ川の中では鴨がお尻を突き出して川底の何かを取っている様子が滑稽で
皆さん立ち止まってしばしその動きに目尻が下がっています。

大正池に着きました。



「前はもっといっぱい立ち枯れの木があったのに少なくなったね~」
話し声が聞こえてきました。

 

外国人観光客の若者たちが賑やかに撮影会をしています。

ポーズを取ったりジャンプしたり楽しそう~

こんなに綺麗なんだもん、盛り上がるよね~ 穂高が大きく見えます。

暫く腰かけて美しさに浸っていましたが・・・

海外の団体様が到着しました。

ここでバスを降り河童橋まで歩くようです。

「さあ~私たちも戻りましょう」

この団体さんに紛れ後を付いて歩きます。


 

今この白い花があちこちで咲き始めています。

知らなくて・・・
(上高地に来て知らないんかい~)と言われそうですが
教えて頂いたところ これはズミ(コナシ)の花だそうです

前を歩いていた同年代のご夫婦が振り返り

「さくら~?」 と聞いてきました。

「NO~」

そして珍しそうに白樺を触っていたので

「シ・ラ・カ・バ」と言ってみたのですが全然意思疎通は出来ませんでした。

英語でも中国語でも出来ると楽しいですけどね。

 


 

7キロ位歩いたようです。疲れました。

疲れた時には、いつもの

コロッケは出発前、ソフトクリームは到着後に頂きました。

「ここは山の中なので特に名物って言うものはないんですよ~
景色を楽しんでいって下さいね~」

「いえいえ、ごちそうさまでした」お腹いっぱいです。

夕食後6時50分
外はまだ明るいですが賑わっていた河童橋に人影は無くなっていました。