まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

吹き流し こだわりもなく 昼寝する

2018年05月01日 | 今日もまた、病院に行って・・・。

 5月1日(火曜日)晴れ 110-62-84  36.5  98%  62.35Kg 

 朝食を食べ、胸部X線検査を受けてから着替えをして出発。前山に着いたのは9時を過ぎて20分近かった。

 

  今日は定刻というものがない。みんなが集まれば会は始まるというくらいなもの。相変わらず、渡邊会長と中島先生は飯田家のデータ整理に余念がない。いよいよ、画像処理の段階に入っている様子。

 

 松原女史は総会の会計処理だなんだのと雑用をこなしている。猪塚さんや禮子女史もいたが、いつしか姿を消していた。いろいろと御用があるみたい。

 

 大窪寺Gは前田さん、寒川さん、お寺の奥さん水口さんと桝本さん、それに六車女史とフルメンバー。今年度の行事の創案作り。

 

 前田さんは子供相手のプログラムを強調している。それもやぶさかではないが、いかにプレゼンするか、アピールするかだと思う。それだし、介護施設の車いす参拝とか・・。安全面とか介護の問題がからみそう。

 

 有力なのが多和の護摩山伝説を訪ねての登山と天体望遠鏡見学のセットとか・・。

 

 今日のお昼も野菜の盛り合わせとひじきの山掛けという野菜ばかりのお昼。ダイエットにはいいかも。

 

 その後は島用のテレビ・掃除機、電球、ドアノブの購入やら、草刈り用燃料、かま、剪定鋏、手袋などや、飲み物。缶ビールに日本酒、麦焼酎、冷酒セットにウィスキーなんぞも。これで準備万端か。ついでにおつまみなんかも。食材は弟に一任。

 

 五日のフェリー便の予約も完了、帰宅の6日の予約もすませておいた。ただ、時間が問題だな。

 

 今日の掲示板はこれ。「こだわるな 心 空なり 吹き流し」というもの。これまた、どなたの言葉かわからない。分からないけれど、あちらこちらで見かけることば。吹き流しのように頭がなければこだわりも生まれない。私たちは頭があるだけ、こだわりが生まれる。この頭を空っぽにしてみたらどんなだろうかと思うけれど、なかなかにオツムもからっぽにはなってくれない。

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>