facebookでは紹介したんだけど、
今回初めておせちのお取り寄せをしました。
(正確には義妹に手配してもらったんだけど)
スーパーマーケットで全国のレストランのおせちが頼めるみたいで、
届いたのは札幌のレストランの和洋折衷タイプのものでした。

31日クール宅急便で届いた細長いおせち




北海道ならではの海の幸満載。
たぶん3人前なんだけど、
初老の私たち夫婦とほぼ寝たきりの義母ではなかなか減りません。
義妹が手伝ってくれても・・・
小さそうに見えてなかなかのボリュームでした。
美しく、けっこうおいしくて、◎でしたが、
食べきれなかったのが残念。
今回初めておせちのお取り寄せをしました。
(正確には義妹に手配してもらったんだけど)
スーパーマーケットで全国のレストランのおせちが頼めるみたいで、
届いたのは札幌のレストランの和洋折衷タイプのものでした。

31日クール宅急便で届いた細長いおせち




北海道ならではの海の幸満載。
たぶん3人前なんだけど、
初老の私たち夫婦とほぼ寝たきりの義母ではなかなか減りません。
義妹が手伝ってくれても・・・
小さそうに見えてなかなかのボリュームでした。
美しく、けっこうおいしくて、◎でしたが、
食べきれなかったのが残念。
美味しいのが一番ね、よかったね。輸送技術がすごいね。
実家でたのんだことあるけど、なかなか、満足度がね、今回のも、似たようなのが多く、
やっぱり、あまる。まあ、母たちがあとからたべるからいいんだけどね。
お近くでしたら、すぐに駆けつけてお手伝いいたしますのに!
食いしん坊は相変わらずです(笑)。
きれいだなと思ってちょくちょくつまむんだけど、しっかり食べるのは、家で作った他のものだったりして。
やっぱり、家庭の味が一番かな。
でも、こんな風にきれいにはできないよね。
これで13800円でした。