先週から、いろいろと楽しいこともあったんだけど、
どうしても、ブログを書く気持ちになれなかったんです。
まー両親のこととか、いろいろね。



どくだみ草3種
これでお茶を作るわけではないのに、
この花が咲くまで、庭に放置しています。
そう、この花も好き。
今、こうして一気に書いているってことは、
少し気持ちが上がってきたのかな。
どうしても、ブログを書く気持ちになれなかったんです。
まー両親のこととか、いろいろね。



どくだみ草3種
これでお茶を作るわけではないのに、
この花が咲くまで、庭に放置しています。
そう、この花も好き。
今、こうして一気に書いているってことは、
少し気持ちが上がってきたのかな。
職場の梅の木の下花壇、、以前はボスが草取り(とくにどくだみ草を)してくださってたてたんだけど、変わってからは、そんな事されなくて、、。
私が宿根草などを、植えこんでたんだけど、
ほとんどどくだみに、、、占拠された。
先日、、大決心して、どくだみ取りしたら、、すごい匂いになりました。
私はこの匂い、そんなに嫌いじゃないんよ。
どくだみ茶もも好きだし。
毒を溜める、制すからきたんだそうです。
http://www.horidashi-ichiba.com/ichiba/info.file/dokudami.htm参照
ス国でのリコリスに相当するのかな。
たくさんの効用があるけど、繁殖力もすごくて、匂いもきついため、雑草扱いです。
祖母がいた頃はお茶にして飲んでたよ。
ブログ思いっきり書きたい気分のときと、そうじゃない気分のときと…
ひとの気分ってなかなかのもんです。
気分で凄く美味しかったりそうじゃなかったりもするし。
うまく言えませんが…人生いろいろありますもんね!
八重のドクダミの花、私も今年初めて知りました。
そしてドクダミの花がこんなに愛らしい花だったってことも。
今宵はポイポイさんディナーです♪
人気出過ぎで予約やっと取れましたぞ。
もう、自分のブログまで忘れてしまうくらい、ご無沙汰でした。自分が今夢中なこと、ちょっと書きづらいし・・・
でも、違うページはずっと開いていたの。facebookとかね。
毎日の暮らしが一番大切なのに、時々暴走したり、何も感じなくなったりするんですよね。
poipoiさんのディナー、うらやましい!