今日は珍しく主人とドライブしました。
なんちゃって、
あまりにも長いことETCカードを使わないもんだから、マイレージが貯まらなくなるというお知らせが来たからなんだけどね。
私のために宮島SAでカキフライと穴子めしの定食を食べるコースを考えてくれたみたいですが、(私に相談もないけど…)
出発が9時30分、宮島SAが10時40分じゃあ、ちょっと無理でしょ!
がっちりマンデー見ながら、しっかり朝食をたべたし。
食事は見送り、もみじ饅頭だけ買って、主人のスケジュールのもと、山陽自動車道から中国自動車道を通って帰ることになりました。

途中、吉和PAで休憩をとってみると、ちょうど12時。
小さなPAでラーメン食べてる人が気になってきて、私たちも食べました。


「山のラーメン」
豚骨醤油味で私はおいしかったです。
中国自動車道は、さみしいくらい車が少なく、山深い感じです。
主人のスケジュール通り、鹿野ICで降りまして、
私のお願いで、
カフェ、カツウラでコーヒータイムをすることに!
今まで私の提案はいつも却下だったのに、初めてカフェに行ってくれました。(実は私は4回目)
しかし、
やはり、
小川が流れる森の中のカフェに、
主人は固まってしまいました。





小川のせせらぎも、小屋のようなしつらえも、落ち着かない様子です。
コーヒーは、ちゃんと飲んでくれたけど…
ここ、カツウラは私や私の友達は好きなんだけど、やっぱりね。
でも、一緒に行けただけでもすごい進歩の1日でした。
そして、オーナーさんに聞いたところ、外のテーブルなら、ワンコ🆗だそうです。
華のうつわやカフェマルシェみたいに、ドッグカフェじゃなくて、普通のカフェでワンコ🆗なのがとっても嬉しいです。
なんちゃって、
あまりにも長いことETCカードを使わないもんだから、マイレージが貯まらなくなるというお知らせが来たからなんだけどね。
私のために宮島SAでカキフライと穴子めしの定食を食べるコースを考えてくれたみたいですが、(私に相談もないけど…)
出発が9時30分、宮島SAが10時40分じゃあ、ちょっと無理でしょ!
がっちりマンデー見ながら、しっかり朝食をたべたし。
食事は見送り、もみじ饅頭だけ買って、主人のスケジュールのもと、山陽自動車道から中国自動車道を通って帰ることになりました。

途中、吉和PAで休憩をとってみると、ちょうど12時。
小さなPAでラーメン食べてる人が気になってきて、私たちも食べました。


「山のラーメン」
豚骨醤油味で私はおいしかったです。
中国自動車道は、さみしいくらい車が少なく、山深い感じです。
主人のスケジュール通り、鹿野ICで降りまして、
私のお願いで、
カフェ、カツウラでコーヒータイムをすることに!
今まで私の提案はいつも却下だったのに、初めてカフェに行ってくれました。(実は私は4回目)
しかし、
やはり、
小川が流れる森の中のカフェに、
主人は固まってしまいました。





小川のせせらぎも、小屋のようなしつらえも、落ち着かない様子です。
コーヒーは、ちゃんと飲んでくれたけど…
ここ、カツウラは私や私の友達は好きなんだけど、やっぱりね。
でも、一緒に行けただけでもすごい進歩の1日でした。
そして、オーナーさんに聞いたところ、外のテーブルなら、ワンコ🆗だそうです。
華のうつわやカフェマルシェみたいに、ドッグカフェじゃなくて、普通のカフェでワンコ🆗なのがとっても嬉しいです。
マイレージ、、そんな決まりがあるのね。
我が家も最近ちっとも高速乗りませんよ。そういうの、やってないのかな?主人任せでわかりません。
女子の好きなカフェ、男子はダメってところ、多いんだろね。うちのはコメダコーヒーは大丈夫のようでした。(笑)
初めてこの前行ってみたんだから、、だめだよね。(>.<)モーニングねらいです。
お昼をSAで食べるつもりだったから、はるは留守番だったんよ。
車に置いていくわけにいかないからね。
コメダ珈琲なら、うちのもいいかも。
でも、モーニングは絶対付き合ってくれないと思うよ。
これから、長い老後の生活があるんだね。(トホホ)
ご主人とドライブデート、羨ましいわ。今回はカキフライと穴子ランチは残念だったけれど、また次回おねだりしてみると、何気にご主人嬉しいかも^^
ステキな雰囲気のカフェですね。小川が流れているなんて、私はその横の木かげで昼寝をしてみたい。コメダ珈琲、今回帰省したら宮崎にも出来てました。まだ行ったことがないのだけれど、そのモーニングを試してみなければ!
お返事が遅くなってごめんなさい。
会社には行ってたんですが、ずーと夏バテで、ぐったりでした。
昨年はこれほどじゃなかったと思うんだけどな。
あっ、
主人に、さりげなくおねだりするのが、大切なのね。
勉強になるわ!✴
私なんか、今日は別にカキフライが食べたいわけじゃないのに…
恩着せがましいんだから…と、心の中でもブーたれてたの。
ここのカフェは、隠れ家的でちょっと神秘的なの。
lovecalさん、きっと気に入ると思うよ。