にんじんジュースをわりとまじめに作っているもんで、
絞りかすがどんどん貯まってきました。
おいしそうなさつま芋もあるので、
初めてのスコーンに挑戦しようかと思いさつま芋を小さく切りましたの。
そしたら、
小麦粉がちょっとしかなかったのに気付いて、
蒸しパンミックスを使うことにしました。
ここで、蒸しパンにすればよかったのに・・・
何の迷いもなく、オリーブオイルと卵を投入
にんじんカスもいっぱい入れたのでまとまりがつかず、
スプーンですくって、オーブンで焼いてみたら、

ブッセみたいなものができました。
(蒸しパンミックスでスコーンができるわけありません)
のこりの生地は蒸してみました。
蒸しパンというよりは、鬼まんじゅう

どちらも、味はまあまあだったのですが、
次回は素直に蒸しパンにします・・・
絞りかすがどんどん貯まってきました。
おいしそうなさつま芋もあるので、
初めてのスコーンに挑戦しようかと思いさつま芋を小さく切りましたの。
そしたら、
小麦粉がちょっとしかなかったのに気付いて、
蒸しパンミックスを使うことにしました。
ここで、蒸しパンにすればよかったのに・・・
何の迷いもなく、オリーブオイルと卵を投入
にんじんカスもいっぱい入れたのでまとまりがつかず、
スプーンですくって、オーブンで焼いてみたら、

ブッセみたいなものができました。
(蒸しパンミックスでスコーンができるわけありません)
のこりの生地は蒸してみました。
蒸しパンというよりは、鬼まんじゅう

どちらも、味はまあまあだったのですが、
次回は素直に蒸しパンにします・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます