足の痛みがひどくなってるはるですが、
12日(土)は避妊手術の予定が入っていました。
こんなときに、手術してもいいものかと、金曜日にはるを連れて病院に相談に行きました。
先生には電話で「はるが痛がって泣くし、元気がないんです!」と言ったのですが、
待ち合い室では元気いっぱいに、待たれているママさんたちに甘え、だっこしてもらってるんです。
そんな姿を、見た先生も、「すごいね!」と笑って許して下さいました。
先生も論文を読んだり、いろいろ調べて、はるの治療方について考えてくださってました。
そして、丁寧に説明して下さいました。
昨日の土曜日、予定通り避妊手術をしました。
全身麻酔の時にもう一度レントゲンを撮って見られたところ、やはり、レッグペルテス病に間違いないという所見でした。
麻酔の関係で2週間は次の手術を控えた方がいいので、その間、痛み止めとサプリで様子を見て、手術をするかどうか決めることになりました。
そして、手術の予定日も仮予約で26日になりました。

先代のマリの時は一泊入院だった気がしますが、
11時20分に連れて行って、3時にはお迎えです。




日頃ほとんど入らないハウスにも入っています。
今朝から食事可なのですが、全然食べてくれません。
薬を飲ませないといけないので、病院でお試しで頂いたトリーツに入れると、これだけは食べてくれました。

避妊手術の後は食欲が出やすいので、これをすごーく期待してます。
はるにとっては、足が痛いだけでも辛いのに、お腹まで痛くて、ひどいことされたと思ってるのかも。
何となく不信そうな顔してます。
12日(土)は避妊手術の予定が入っていました。
こんなときに、手術してもいいものかと、金曜日にはるを連れて病院に相談に行きました。
先生には電話で「はるが痛がって泣くし、元気がないんです!」と言ったのですが、
待ち合い室では元気いっぱいに、待たれているママさんたちに甘え、だっこしてもらってるんです。
そんな姿を、見た先生も、「すごいね!」と笑って許して下さいました。
先生も論文を読んだり、いろいろ調べて、はるの治療方について考えてくださってました。
そして、丁寧に説明して下さいました。
昨日の土曜日、予定通り避妊手術をしました。
全身麻酔の時にもう一度レントゲンを撮って見られたところ、やはり、レッグペルテス病に間違いないという所見でした。
麻酔の関係で2週間は次の手術を控えた方がいいので、その間、痛み止めとサプリで様子を見て、手術をするかどうか決めることになりました。
そして、手術の予定日も仮予約で26日になりました。

先代のマリの時は一泊入院だった気がしますが、
11時20分に連れて行って、3時にはお迎えです。




日頃ほとんど入らないハウスにも入っています。
今朝から食事可なのですが、全然食べてくれません。
薬を飲ませないといけないので、病院でお試しで頂いたトリーツに入れると、これだけは食べてくれました。

避妊手術の後は食欲が出やすいので、これをすごーく期待してます。
はるにとっては、足が痛いだけでも辛いのに、お腹まで痛くて、ひどいことされたと思ってるのかも。
何となく不信そうな顔してます。
はるちゃん、頑張りましたね。まずは手術が無事に済んで良かったです。大丈夫と言われても麻酔を使うと心配になりますもんね。うちも毎回待ってる間、落ち着きませんでした。
わんちゃんの回復力は人間とは比べ物にならないくらいに早いけど今回ははるちゃん、脚の痛みがあるもんね。gujigujiさんもお辛いこととお察しします。26日に仮予約をされたのですね。薬で治った方が良いのか、手術をして治した方が良いのか、今現在 痛がるはるちゃんを思うと私もわからなくなりました。どうか痛みが治まることを祈っています。
病院に行くとわんこは精一杯元気に振舞いますよね。なんかそれもいじらしくて。家での姿が本当だと思います。
薬が効きます様に!はるちゃん、がんばってねー❤
昼過ぎまでぐったりしてたはるは、午後から、急に元気になったのよ。
だけど、やっぱりフードは1日分のの半分の量しか食べないから、薬を飲ますのが大変!
これから、しばらくは薬を飲ませないといけないと思うと、どーしよーって感じよ。
今日の午後からのこと、今から簡単に書くね。