木曜日の夕方、フナコちゃんが山口(市)に行ってきたといって、
私の好きなパンをお土産にくれました。
そして、
へへっと言いながら、

これに行ったんよとチラシとポストカードを見せてくれました。
羊毛フェルトのムーミンたちが自然の中で妖精のようにたたずむ写真に目が釘づけ!
思わず、「これが欲しい!」って声に出しちゃった。
でも、これは娘へのお土産だからダメって、きっぱり。笑
その後、facebookで知り合った方もこのムーミン展に行かれてて、
ますます思いは募り・・・
そして、その展示会は今日まで。
昼食後、思い切って、山口在住のKちゃんに連絡して連れて行ってもらいました。
大慌てで出発して道に迷い、待ち合わせの場所にはたどりつけないし、
ドキドキのお出かけでしたが、
無事ポストカードをゲット!
展示品の撮影も快諾してもらって、満足満足!





私の好きなパンをお土産にくれました。
そして、
へへっと言いながら、

これに行ったんよとチラシとポストカードを見せてくれました。
羊毛フェルトのムーミンたちが自然の中で妖精のようにたたずむ写真に目が釘づけ!
思わず、「これが欲しい!」って声に出しちゃった。
でも、これは娘へのお土産だからダメって、きっぱり。笑
その後、facebookで知り合った方もこのムーミン展に行かれてて、
ますます思いは募り・・・
そして、その展示会は今日まで。
昼食後、思い切って、山口在住のKちゃんに連絡して連れて行ってもらいました。
大慌てで出発して道に迷い、待ち合わせの場所にはたどりつけないし、
ドキドキのお出かけでしたが、
無事ポストカードをゲット!
展示品の撮影も快諾してもらって、満足満足!





行かれて良かったですね。
あたしは、スナフキンが一番好き♪
岸田今日子さんが吹き替えしてたムーミンをリアルタイムで見てました(≧∇≦)
その時間、私はお昼寝してましたわ。ご一緒したかったな。
これは、高台の団地の中にあるカフェもあるあのおされなお店かしら・・・。
みむらってみーのおねいさんよね。
そして、一度だけ、教育テレビで、古い人形劇風のムーミンも見たことあります。
スナフキン、いいね!
私はあの世界観がとっても好きです。
日曜日のお出かけは、勇気とリスクを伴うから、なかなかゆっくりできないのよ。
決めて出発するまで秒読み。
ムーミン見た後、ちょっと他のお店に寄ったけど、お茶する時間もなく、すぐに帰ったんよ。
今度もしゆっくりできるときがあったら、連絡するね。
毛糸を自分でまいて、こういったかたまりをつくるんよね?
うまくできるねえ。
私も、山口市に一人で
ヒュッて、出掛けたこともあったけど、
今はなかなかできません。
山口市はやっぱり遠いよ。
時間がたっぷりあったらなぁって思うけど、行けただけよかったです。