今日は血液検査の日だったので、それにあわせて、いつものお仲間でランチに行きました。
お一方は1週間前に広島に引っ越されたんだけど、来週で病院も変わられます。
そんなこともあって、絆は深まるばかり。

皆さん、何となくつらくなると、私たち仲間のことを思い出すんだって。
もちろん、今日も突っ込みどころ満載でしたよ。
食事の後、スポーツ公園の終わりかけのコスモスを見て帰りました。




来春は桜やポピーを一緒に見に来たいです。

お一方は1週間前に広島に引っ越されたんだけど、来週で病院も変わられます。
そんなこともあって、絆は深まるばかり。

皆さん、何となくつらくなると、私たち仲間のことを思い出すんだって。
もちろん、今日も突っ込みどころ満載でしたよ。
食事の後、スポーツ公園の終わりかけのコスモスを見て帰りました。




来春は桜やポピーを一緒に見に来たいです。
私も今日、マンモ&iドクターの検査でした。3時からね。
相変わらず、よく聞き取れませんでした。
(;´Д`)
ほんと先生の話、なかなか聞きとれんよね。(笑)
コスモスは殆ど終わってたよ。
その中で、かわいいのを見つけたの
ところで、八重咲きやダリアみたいなコスモスなんて初めて見ました。コスモスって色は明るいけれど、これ以上なしっていうくらいシンプルな花だし、なんとなく人恋しい秋という季節柄かちょっと寂しいイメージがあるけれど(私だけ?)、このコスモス達は元気そうね^^
それで、一度も住んだことない、広島に息子さんと行かれたの。
70歳でなかなかパワフルな方よ。
同世代のお姉さまたちは、寂しそうだったわ。
私は3人の話を聞いてるのが楽しかったの。
ここのコスモス、殆ど終わってて、2週間前に行けばよかったと少し後悔です。
八重のコスモスは育て悪かったみたいで、ぽつぽつ状態だったのよ。
写真は、事実は伝えるけど、真実は伝えずよね。