日曜日は母の日でしたね。
月一のオレンジカフェに行って来ました。
市からの依託で毎月運営されている、はぴね周南さんの所で咲いた撫子のプレゼントが全員にありました。

いつもの様にやさしい体操やゲームをして、手芸の時間にはカーネーションのブローチを作りました。





先月から、母と同じデイサービスに通われている、私の友人も夫婦でオレンジカフェに来られてます。
今から30年以上前に、職業訓練校で1年間一緒に学んだかなり年上の同級生です。
(技術は身に付いていませんが…)
年齢も違う15人だったし、卒業後彼女の仕事の関係で繋がりもあったので、再会は嬉しいものです。
認知症になってしまった彼女ですが、私のことは覚えていてくれました。
80歳のご主人と彼女、母と私とで、オレンジカフェの後、お蕎麦を食べました。

認知症という病気になっても、行政の助けを利用して、家族で楽しく過ごせたら、お互いしあわせだなと思ってます。
私の二人の母のことは、義妹ちゃんたちに任せっきりで申し訳ないです。
本当にありがとうございます。
月一のオレンジカフェに行って来ました。
市からの依託で毎月運営されている、はぴね周南さんの所で咲いた撫子のプレゼントが全員にありました。

いつもの様にやさしい体操やゲームをして、手芸の時間にはカーネーションのブローチを作りました。





先月から、母と同じデイサービスに通われている、私の友人も夫婦でオレンジカフェに来られてます。
今から30年以上前に、職業訓練校で1年間一緒に学んだかなり年上の同級生です。
(技術は身に付いていませんが…)
年齢も違う15人だったし、卒業後彼女の仕事の関係で繋がりもあったので、再会は嬉しいものです。
認知症になってしまった彼女ですが、私のことは覚えていてくれました。
80歳のご主人と彼女、母と私とで、オレンジカフェの後、お蕎麦を食べました。

認知症という病気になっても、行政の助けを利用して、家族で楽しく過ごせたら、お互いしあわせだなと思ってます。
私の二人の母のことは、義妹ちゃんたちに任せっきりで申し訳ないです。
本当にありがとうございます。