goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

そして私は

2014-11-29 21:33:22 | ごちそうさま
午前中、母の事で衝撃的なことがあったのに、
お昼は近所の友とランチ

マリの父ちゃんは出勤日!
なんか遊んでばかりの私?



ここも、ずっと行きたかった初めてのお店

Nekomanma cafe



野菜中心の本日のランチ
お野菜も鶏のから揚げもおいしかった。

やっぱり家で食べるより味覚障害がない・・・



チーズスフレも超美味

最近何週間か会っていなかった分、たっぷりおしゃべりして、
NK細胞増殖中!


母の経過説明・・・

2014-11-29 21:01:05 | Weblog
今日は9時半から母の主治医から経過説明があるということで
弟と病院に出向きました。

病室で待っている時、
母は病院内で泥棒扱いされ、身体検査をされた。
後で謝ってこられたけど、
裸にされて調べられたと言いだしました。

あまりに真剣に話すので私も弟もびっくり。

そのうちリハビリの先生が来られて、
廊下で認知症の事も含めて経過説明があったのですが、
それがいけなかったらしく、
母が突然泣き出してしまいました。

母にしてみれば、まだ疑われててその件で
私たちが呼び出されたと思ったみたいでした。

でも、全て母の被害妄想でした。
こんなこと初めてです。

手術と一か月に及ぶ入院生活で
やはり認知症が進んでしまったみたいです。

しばらくして母も落ち着き、
母がリハビリの支度をしているころ、
やっと主治医から説明があるとのこと。

事前に母の今日の出来事を主治医に伝えて、
母も含め3人で説明を受けました。
膝に関しては経過は良好とのことです。

で、主治医が母に
「入院生活が長くてつらく退院したいのなら、
退院も考えてもいいよ」と言われました。

そしたら母
「いいえ、ここにはたくさん友達もできましたし、
ここでリハビリするようがいいです!」
と明るく言うんですよね。

他にも思い込みやこだわりがどんどん出てきています。、
今日のことは、私の言動にも母を不安にさせることがあったと、
反省しました。

病院のスタッフの方たちが理解があるので幸いです。