goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

マリの新しい靴下

2014-10-21 23:29:34 | わんこ・どうぶつ
バタバタしてた昨日の夜、
黒犬ちゃんが朝ちゃんのママからプレゼントを託ってきてくれました。

じゃーん!



こんなのがあるんだぁ!

滑り止めも付いてる!
朝ちゃんはゴールデンだったからかなり大きいと思ったけど、
全体にゴムが入っていて、マリにもぴったり!





もったいないので、室内専用です。
後ろ足に力が入らない時にも役立ちそうです。

天国の朝ちゃん、思い出の物を下さったママ、ありがとうございました。

ちょっとバタバタ

2014-10-21 22:40:29 | Weblog
昨日は母の左膝人工関節の再手術でした。
小さい手術の回数を入れれば、これで4回目。
4年前にした人工関節の手術の後も痛みが取れず、ほとんど曲がりませんでした。

かかりつけの病院の主治医が交替されたことで(認知症の)母の強い希望のもと、
昨日の手術となったわけですが、
再手術って、すごく大変みたいでした。

午前中は私が付き添って手術への準備。
午後仕事を終えて来てくれた義妹と13時30に手術室へ送り出しました。
予定では18時過ぎまでかかると言われました。

口内炎がひどくなっていた私は同じ病院で見てもらうことに。
粘膜の検査をしてもらいました。酵母菌がついてたそうです。
ただ、待ち時間があまりに長く、薬貰って終わったのが16時。

それから帰宅して洗濯して、夕食を作ってマリの世話して、
18時ごろまた病院へ。

病院へ泊まってくれる弟も来ていて、義妹と3人で待つ・・・
19時過ぎにやっと手術が終わったものの、なかなか入室許可がおりず(機械の設置などで)
まだまだ時間がかかると言われたので、
酵母菌持ちの私は帰宅しました。

そして弟たちが入室できたのが20時過ぎだったそうです。

そして今日
唇(酵母菌)はすっかりよくなりました。
でも、口内炎は痛い・・・

弟が病院から出勤するので義妹は5時半からきてくれてました。
今度は7時半に私と交替。
母はもう普通食です。
体中に管もあって、時々うとうとしてるけど、簡単なリハビリがあったり、
そこそこ忙しい。
たまに「手術は今からするんかいね?」と聞いたくらいで、
そんなに混乱した感じはありませんでした。

その後、母を置いてマリを連れて動物病院へ。
最近の私のおでかけは病院ばっかりです。

お昼にまた病院へ戻り、13時半に義妹と交替して帰宅しました。
午後から母は38度の熱が出ているようです。
ちょっと心配だけど、ごはん食べてるみたいだからいいとしよう。