goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

そして、マリ

2010-01-02 22:34:20 | わんこ・どうぶつ
今日、フェリーで柳井港に着いた後、

訓練所に預けていたマリを、
乗せて帰りました。

いつもは、泣き叫び続け、
1日目は食事もとらず、
お腹もこわし、
喉もからしていたマリですが、

今回は、環境がよかったのか、
比較的いい子だったみたいです。





いつもは、ごきげんナナメなのに、
けっこう、機嫌いいみたい。

でも、顔中が茶色くなってる・・・

我が家のお正月

2010-01-02 22:15:28 | お出かけ
私たちのお正月は、
主人の両親と私たち夫婦だけで、
のんびりすごします。
(スーパー以外初詣にも、どこにも出かけません)

昔はそれが、不満だったのですが、
今はもう慣れてきました。

そして、夜になると、





毎夜、花札の勝ち抜き戦をします。

日頃はめんどくさがり屋の主人も、
酔っ払いながら、参加します。

この花札大会。
両親が、嫁の私が退屈しないように、
何年も前から催してくれるのです。

結婚した当初は、
今の私位の年齢だった両親も、
もう、80歳を過ぎました。

花札大会をするたびに、
やさしい主人の両親に、
感謝の気持ちでいっぱいになります。

あけましておめでとうございます

2010-01-02 21:55:59 | お出かけ
今年もよろしくお願いします。

さて、1年半ぶりに、大晦日より今日まで、
二泊三日で主人の実家に帰省してきました。



大雪の朝、途中でマリを預け、
柳井港よりフェリーに乗りました。

柳井はほとんど雪も積もってなくて、
着いた松山もいいお天気。



途中、おいしいうどんを食べ、(これはぶっかけうどん)



海岸線をぐんぐん行くと、
また、どんよりしたお天気。



着いたのは、愛媛県八幡浜市です。
雪も少し残っていました。
でも、庭先に伊予柑がなってるし、





レモンもたくさんなっています。
そして、蔵の中にはたくさんの蜜柑!
これを、ごっそり貰って帰ります。