GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

○○のない生活

2006年04月20日 08時37分49秒 | 徒然なるままに
最近始まったゆるナビというNHKの番組で「○○のない生活」と言うのをやっている、例えばエレベーターのない生活とかね。(夕べの寝室の無い生活ってのは今一どうかなと、布団生活なら普通じゃん?)

消去法の生活というのは結構楽かとも思うけど、昔、実家にいた時は年に1~2回程度部屋の模様替え病がおきて、それが夜中であろうと何であろうと、いったん今の家具の配置が気に入らなくなると速攻で始めなくては気が済まなくなる。で、多分その引き金となるのがテーブル代わりにしているコタツの上に積み上げられた雑誌類。
当時のことだから「ポパイ」「ホットドッグプレス」「ミスターバイク」「ギターマガジン」ほとんどがこれだったと思う。これらが単純にいって半年で50冊以上になるはずだから、そりゃ、目障りにも成るわね。で、情報として取っておきたい数冊をのこしてバッサリと処分!壁に貼ってあったポスターやらなんやらもべりべり剥がして処分処分!2シーズン着ていなかった服も処分処分処分!って具合でオーディオ関係も配置換えして、その裏側に潜む怪しい生き物たちもジェノサイドするわけだ。で、スッキリ片づいたところでカメラでパチリと撮影して完了。てなことを、頻繁にやっていた。

だからこの「○○のない生活」的に言えば「コタツ」がない生活をすれば実はもっとスッキリしたお洒落な生活が出来たのではないだろうか。

で、最近思う「○○のない生活」

割り箸のない生活……どうでしょう?ぜんぜん困らないような気がする。食堂でコンビニで割り箸が出てくるから使っちゃぁいるけど、これが塗り箸であってもべつに良いわけ。そりゃ、サキッチョがささくれていて湿っているなんて塗り箸はお断りだけど、プラスチックとかなんか他の素材でもいいでしょ。
どうしても使い捨てじゃなくてはいけない理由はまづ無いよね?かつて割り箸は実は間伐材から造られているとか製材した材木の不要な部分から造られてるって言われて、森林保護問題とは関係ないようなことを言っていた事もあったけどどうやら怪しいらしい。そう言う物も在る事は事実だろうけどほとんどは中国とかの森を切り倒して作っているようだ、そのため中国からは森林保護の為に輸出停止するなどという話もニュースでやっていた。(ホンとの理由は知らないが、賛成だね)

どうだろう、竹の箸は?実際にあるし。竹ってドンドン生えてくるので困ってるところも沢山在るじゃない。竹の箸は香りも良いし青竹なら見た目も爽やか、上品だし。多分大量生産するには機械化が難しいのかな、今一一般的にはなっていないね。

割り箸のない生活、My箸をもって歩けば問題ないのだね、友達へのプレゼントでよく私は銀座(青山)にある「夏野」の箸を利用するんだけど、素敵な良い箸が沢山あってこんど持ち歩き用の箸を買おうかと思ってる。(食いタンみたい)

割り箸といえば子供が綿あめの棒をくわえたまま転んで亡くなってしまった事件があって、病院を訴えたって裁判この前やっていたね。気持ちは分かるけど昔の親だったら医者を訴える前に、子供から目を離していた自分を恥じるし、そんな事はそもそもさせない様に躾ていたんじゃなかろうか?
私ですら、子供連れで出かけた時、スーパーや遊園地であっても絶対に目は離さなかった、見ていない様なふりをしていても遠くからでも絶対に見えるところに居たものだし、棒をくわえて走るようなことをしたら「拳骨」をお見舞いした。
この事件の親は、この時、何をしていたんだろう?「大事な子供のいない生活」になって身にしみて自分のことを振り返っていないのだろうか、訴える方向が違う気がする。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 押入モエ~ヽ(=゜ω゜)ノ″ | トップ | カップde「潤」 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お箸 (ダイアナ・シールズ)
2006-04-20 10:13:30
我が家は問題ありかもしれないけど象牙の箸です。なんか、実家でずっと象牙の箸だったので結婚するときにまだ手に入るのかな~?と不安だったのだけど、某有名百貨店に行って聞いたら「店頭には出しておりませんけど…」と言って奥から桐箱入りのをうやうやしく出してきてくれました。



我が家で常備してあるのは竹の割り箸ですよ。安いし丈夫(安い木の割り箸は質が悪いけどよっぽど使いやすい)。箸袋がないのが一番気に入っている点ですね。



香港だとプラスチックの箸が袋に入ってるのが定番ですね~。あれってお店単位でやってるんだろうか…。



綿菓子事件の親は、そりゃあ、自分を最初には責めてますよ。で、もし、我が家だったら次にダンナとダンナの親に私は責め殺されてると思いますよ。そんなこと考えると、気の毒にしか思えない…。
返信する
香港の (ゲルマニウム原人)
2006-04-20 10:26:10
食べ物屋で出た箸は持ち帰ってしばらく使ってましたねぇ~、先がとがってないから使いにくかったけど。



我が家は基本的に割り箸は使わないですね、安い木の箸が何本か有るようです。

ほか弁とかについてくる箸はそのまま保管されてます……使うのかなあれ?



たしかにあの母親は非常に辛い気持ちだとは思うんですけどね、そのつらさを紛らわすというか、医者を訴えることで紛らわそうとしている様な気がするんですよ、TVとかで話している事を聞いていると。
返信する
無罪判決ではあったけれど (ミトン@SHIMA)
2006-04-20 14:33:57
この裁判が今後の救急医療に響かないことを祈ります。

患者本人からの落ち着いた情報が得られない救急現場での業務上過失致死の範囲がどこからなのかは、全ての病院が同じ医療体制でないことを考えると何とも言えないのではと思います。

亡くなったお子さんはお気の毒ではあるけれども・・。



自分の場合だったら、裁判する気力もなくただ自分を責め続けることでしょう。

(でも何かを口に入れながら走ったり遊んだりはさせませんが。)

チュッパチャップスをくわえながら走り回ってる子どもを見かけると不安になるのは私だけでしょうか・・。



割箸・・家では外でお弁当などを買ってきて、もう洗い物をしたくない時に使います。。(爆)

お客様には塗り箸を用意しています。
返信する
医療訴訟 (ゲルマニウム原人の退屈な日々)
2006-04-20 14:39:46
色々ですよね、最後のスイッチをどう切るかでも問題になっていましたが、何でも書類、何でも告訴という欧米的なやり方が日本に合うのかどうか。

「阿吽の呼吸」というものが日本にはありますからね。



産婦人科のお医者さんが激減しているとか。

正常分娩は助産婦さんで十分らしいですが、異常分娩に関わってくるのが産婦人科医、トラブルや事故は当然多くなります、確かに実力のないダメ医者もおおいようですが、それによって人が足りない、勤務が異常な状態になるというのも困りものですし。
返信する
わが市の (ダイアナ・シールズ)
2006-04-20 16:21:59
市立病院にはなんと「産科」がありません。

「婦人科」のみ。

医者不足でお産に対応できないんですと。

これじゃあ子供なんて産めませんよね~。

(私は論外ですが・爆)
返信する
私は (仙拓)
2006-04-21 00:05:57
ビールがなくなってしまったら・・・

どぅしよーかなぁ・・・
返信する
割り箸 (白亜森)
2006-04-21 06:09:53
割り箸という文化は、日本独特の「ケガレ感」からきているのではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事