GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

新ニッポン人

2008年06月02日 09時00分39秒 | 徒然なるままに
って、夕べ久米宏がやっていたの観たよ。

今の20代前半くらいまでの子達をそう言うんだそうだ、イメージとしては常に守りって言う感じかなぁ。子供の時にバブル崩壊があってそれ以降世間から聞こえてくる景気の話が良かった試しがない。家庭でも年金やら老後やらの話が多く出る、といって今仕事に就こうとしても正社員雇用は減って派遣とかバイトとかを選ぶケースが増えてきている。
なので、働きだしてから即結構な金額を貯蓄に廻して、物欲が非常に少ないんだそうだ。

……私とは真逆♪

お金を貯めてあれを買おうとかではなく、ただ貯める。車は別になくたって良いし海外旅行も行かなくたっていっこうにかまわない。ただ、このケースって東京とか大都市圏の子の話ではないんだろうか?地方の場合を今回の番組では取り上げていなかったけれどこれほど極端ではないような気もするけど。
都市部ではパワーの受け取り側が上手く無くって、若者を惹きつけられずに居るという感じもなくはないんじゃないかしらん?

エコやらボランティアやらには反応するらしいし、上手くやれば古い昔の良い日本みたいになれないものかね、私らみたいな物欲親父はほっておいて地球を救う人たちになってくれないもんかしら。

そういえば、まわりの子達と居酒屋に行ってもビールとかウヰスキーとか飲まないね。まぁサワーから入ったりって言うのはまだマシな方で、二杯目には抹茶フロート(酒入り)とか出てきちゃう訳よ、これはテンション下がるねぇ♪
うちの子達もビールとかウヰスキー飲まないものね、甘くないジャンとか行って!
酒に何を求めてるんだっちゅうの♪

少なくとも「味覚」に関してはダメだね……口内調味とか出来ないし、料理と飲み物のバランスもおかしい。いや、新しいという向きもあるけれどそれは違ってると思うよ。単純に好きな味を被せて元の味を消しているって言う食べ方が多い感じがするものね。

これも、バブル崩壊のせい?良くわかんないけどさ。ちょうどこの世代ってうちの子だけれど家での食生活はちゃんとしてるけどなぁ、何でもマヨネーズとか自宅ではやらないし。

まぁだいたいマスコミが言う「何やら世代」って突出した部分しか見ていないからなぁ。
わたしは「しらけ世代」「三無主義・四無主義」って言われていたけど……そんな面も有りつつまだ何とかなるとは思っていたけどなぁ。

ま、なんでも一括りには出来るわきゃないよね♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする