あしたの花蘭

富貴蘭の花などを掲載して楽しんでみたい。

雨と寒さで震える、、、新入棚品  西施

2016年11月08日 | 覆輪
12℃~15℃この温度で寒いと言うのは一寸恥かしいのかも
知れないがこれまで暖かったせいでもありましようが、兎に角寒くてスト-ブを
入れて家に閉じこみブログの更新でもしようかと、やっとパソコンの前に座る
体調も少しはましになり、植替え等例年になく真面目に遣ってはいるものの
遣っても遣っても切りがなく、どこかで切を付けたく整理しながら数を減らしに

掛かっては入るものの、これはと思うものが出て来るとつい株分けして又、
殖やしてるから、中々減らす事が出来てないのが現状でも多少は棚にすっきり感は
出て来てる様な、ブログネタが減るのはたまに交換会へ行くと
どうしても良いものから持って行くから、成長記録などその品物が無くなって
いるからネタ自体が消えて無くなってどうしようも、無くなってる

新たに新入棚品として奄美系の白覆輪品種の「西施」を入荷したが
名前が立派なのだが今は現物を見ても、どんなものになるか想像も
付かないが、白覆輪が気に入ってのものですから今後作り込んでの
楽しみにしています。


28.11.8西施



28.11.8西施2



28.11.8西施拡大



28.11.8西施上から



日照時間が短く成ってる、、、金牡丹N

2016年10月13日 | 曙斑
気が付けば日照時間が短くなってる当たり前の事ながらもう
10月半ばに成ってるし、朝晩の冷え込みもこの位に成って当然の事ですが
時の流れの早さに付いて行けないで、唖然とする時がしばしばあるのは
年齢のせいあっという間にシ-ズンも終わってやがて冬期が
遣って来るのかと思うと何時もの事ながら憂鬱で淋しさ一杯になってしまう

この「金牡丹N」は我が棚に最後に入棚したもので来た時は下の画像如く
痩せて細い物でしたが、現在は春先に2芽の新芽が出て見栄えは遥かに良く
見えるようになりました。


28.5.18金牡丹N


現在の拡大した画像を見るとその差は歴然してて、余り観察もして無かったので
最近この鉢を上から見た時は少々吃驚しました。


28.10.13金牡丹N上から2


新芽の成長の良さにも金牡丹としては上出来と思います。


28.10.13金牡丹N



28.10.13金牡丹N2


p>
28.10.13金牡丹N拡大



28.10.13金牡丹N上から



最も勢いの有る金牡丹K5月からの成長振りは

2016年10月11日 | 牡丹芸
昨日から急に涼しくなって来ました慌ててタオルケットから
軽い布団に変わってまるで晩秋に成った様ですが、これで富貴蘭の成長が止まったとは
思いたくはないが、それでも今期の成長期はそろそろの様です。今期は色々有って
観察がおろそかになり育成栽培も手を抜いてしまって、成長振り等は画像投稿が
無かった分資料が足らないで、今後のブログ投稿に苦慮する事は仕方ない事に
そんな中今期の金牡丹に新芽が出てる話で、「金牡丹K」勢いの良さと成長振り

ですが、昨年までの天葉の出を見ながら何枚の葉繰りなのかが分かるがさっぱりで
困ってますが、5月からの画像から判断してどこまでわかるか
まずは5月と現在との比較から


28.5.18金牡丹K



28.10.11金牡丹K


これでは分かりずらい次は拡大して


28.5.18金牡丹K拡大2



28.10.11金牡丹K拡大2


拡大はしたが映す角度が違う様で、これで仕方ないが後は残りの画像でゆっくりと
判断するしか


28.10.11金牡丹K2



28.10.11金牡丹K拡大


2
8.10.11金牡丹K上正面


2
8.10.11金牡丹K上裏側



昨年に比べると今年の金牡丹は小吹きが、、、金牡丹白縞系

2016年10月08日 | 曙斑
昨年は寒冷紗を替えて失敗した様な一昨年の暮れに
それまで10年以上前に60%の寒冷紗を一回も替えず使い続けていたので、
流石に剥げて来てその役割は果たして無いだろうとの思いから、変える事に
しまして、南側と天井をそっくり変える事しましたが、今は50%の寒冷紗しか

無いと言うので、古い寒冷紗の事を思えばそでれも上等じゃないかと思ったのが
間違ってたのか品種によっては焼けて真っ黒になった鉢が出る始末
特に酷かったのが金牡丹で大半に被害があり、子吹きに至っては殆どの鉢に
出ていない有様蘭友に頼み中から金牡丹辺りに寒冷紗を張り様子を
見てたら今年は多少なりの小吹きが有りました。その中に
こんなのが「金牡丹白縞系」に葉の間から出る子芽は一芽が常識の子芽が
何と二芽とは、他品種では何度か見た様な事も有りましたが、今一番気に掛け
てる金牡丹に来るとは喜びも普通の倍以上に成ると言うものか久しく
こんな気分は無かったもので、ついはしゃぎましたかナ~


28.10.8金牡丹白縞系



28.10.8金牡丹白縞系2



28.10.8金牡丹白縞系上



28.10.8金牡丹白縞系拡大



もう一鉢の奄美冠白B

2016年10月07日 | 縞物
もう一鉢一本物の「奄美冠白B」を入棚してました.先に出たので
すぐ声を出してしまいましたけど、後から次々に出て来てしまったと
思った時は後の祭り(笑う)


28.10.7奄美冠白B上


どう見ても貧弱にしか見えないが、子も付いてる若木なので2.3年作ったらどう変化
するか楽しみでも有るし、今は金牡丹以外で作るものが分からない時代ですから
気が向いた時が買い時なのかも知れないし、まずは機嫌よく作って見よう


28.10.7奄美冠白B



28.10.7奄美冠白B2



28.10.7奄美冠白B拡大



28.10.7奄美冠白B上2



やっと秋らしい天候に、、、王剣

2016年10月06日 | 縞物
台風18号が各地に被害を残し去って行きましたが、今回も大阪は
何事もなく通り過ぎて呉れて本当に良かったと思いながら、もし直撃する
様な事が有ったりして、避難する様な事に成ったらとてもじゃないが、それは
耐えらないし、もう家から動かない選択しか残って無い様な気がします。

たらばの話はここまでにして、「王剣」これは3月に入棚したものですが、墨と縞
なのか?


28.10.6王剣横


これも韓国実生ですが、縞物にしてはチョビチョビと切れてるし、墨は3月の時点では
もっとベタベタに有った様な気がしないでもないが、我が棚に来るとなぜか何年すると
消えてしまうから、余り墨芸と言うのは置きたくないと言うのが本音になる


28.10.6王剣



28.10.6王剣2



28.10.6王剣拡大



最近の交換会事情、、、奄美一輝冠

2016年10月04日 | 覆輪


28.10.4奄美一輝冠上2


私は初めから交換会で品物を揃えましたので、業者とか店には余り縁はなく
交換会の会が相手に20数年まだ50歳代でしたが、その時はすでに大怪我の後で
(脊髄損傷)でしたが、片手杖で元気にあっちこっちの交換会へ出掛けていまして
その頃の交換会は府内でも、毎週日曜日にはどこかで開催が有りましたし、宝塚では
平日に月に2回も有ったりして、品物を回すのに大変でした

もう10年以上前に成りますかその頃にヤフオクに参加し出した時が大変
毎週日曜日交換会で購入し、火曜日に出品してを繰り返しでしたが、その頃のヤフオク
と言ったら出品料なし、分金なしでしたから面白かった大抵の交換会

では買い頭になったりしてましたし、購入した代金から始まるヤフオクのスタ-トと
でしたから、楽なものでしたそれが2年間位続いてある事情でやむなく完全じゃなかった
けど撤退してしまいました。今又再開を考えたりもしますが遣り方、方法等で何か
ややこしくなってるみたいで、もう入り込む余地もなくなってるし、もし遣るにしても

今度は府内の交換会の会のどこもが、老齢化が進んだりして潰れたり、縮小したりで
殆どが毎月の開催をしてないので、品物が揃わない事情に成ってる今は月に1回
青葉会に行くのが精一杯ですし、近所の蘭友と車で20分で行けるこの場所こそが
趣味の唯一交換会に成ってる

先月の交換会で何人かで追い合いしてる内に我が手に落ちた「奄美一輝冠」
綺麗な覆輪にただ満足かナ~


28.10.4奄美一輝冠



28.10.4奄美一輝冠2



28.10.4奄美一輝冠拡大



28.10.4奄美一輝冠上



入棚品、、、奄美冠白A

2016年10月03日 | 覆輪
中々体調が本調子が成らなくて交換会どころじゃなくてやっと
先月に青葉会の方へ出掛けて参りまして入手したのが、この「奄美冠白A」
と後2.3鉢を新たに入棚させましたでも下げていったのも多く
20鉢を完売した言うか整理した言うのが正解かもまずは交換
した訳ですから交換会の趣旨にあったので満足しています。

前から気に成ってた韓国産奄美系フウランですが、余りにも高額にて指をくわえて
眺めていたのが、ここに来て価格下落傾向からやっとそれがおさまりつつ
ありそうなのに狙いをつけてと言うのは嘘で、さっぱりどれが良いのかは
分かりませんが、まずは見栄えのしそうなのから手を出してみようと
丁度この前、韓国の業者2人が大量に荷を運んで来てたのでつい嵌って見ました。


28.10.3奄美冠白A上から


28.10.3奄美冠白A



28.10.3奄美冠白A2


2
8.10.3奄美冠白A拡大



9月の終わりに、、、金牡丹黄縞

2016年09月30日 | 曙斑
早や9月も今日で終わりとなりましたが、長らくブログ更新が出来なくて
申し訳有りませんでした。8月の猛暑で体調がついてゆかないのは年齢的だけ
では無いと思うのですが、趣味の方まで手が回らない事態に棚整理が急務だとは
思うのですが余分な物をゴミ出しにするのは流石に忍びなくこの

猛暑の中頑張って植替えに精を出し、更に9月も続けたのでどうにかこうにか、
蘭舎の見栄えも良くなった様に思えます。でも交換会へは3月以降9月まで何処へも
行けなかったから、新しい入棚品がないので正直なところブログネタもないのだ
そこで今日の「金牡丹黄縞」は鮮やかな縞が有る訳もないのでネタとして投稿は
どうかと思うのだが、ここに面白い点も有るので紹介します

平成26年6月入棚で子木も入れて3本立ちでしたが、前の小さな子木は何時の日か
外されて2本立ちに成ってるその年の秋に出た新子がなぜか変なのが
ネタに親木と子木間から出た新子が金牡丹の牡丹芸と言うか曙斑が
出ないで青の出る黒牡丹に成っているのである。


28.9.30金牡丹黄縞上



28.9.30金牡丹黄縞拡大


2年経ってるので6枚葉になって縞も出て来てるので楽しみには成ってるが、今後どう
変わっていくか面白味もあるし、前の子木は外して3本立ちで育てて見ようかとも
思っています。


28.9.30金牡丹黄縞



28.9.30金牡丹黄縞2



28.9.30金牡丹黄縞拡大2



植替えはしたいけど、、、おてもやん、虹の雫

2016年07月28日 | 花物
梅雨が明けたら一気に暑くなって、歩いて体力作りしてるが曇り空
の来るのを見計りながら午前と午後で2回に分けボチボチと暑い中を
それだけで後が続かず植え替えも気に掛かりながら中々その気力が
湧いて来ないのはこの暑させいでもありましようがその内体調が
良く成ればその気にも成って来れるでしょう

蘭舎の中ではまだ花が咲いてたと思ってたに、この暑さでしょうかあっという間に
もう花が無くなっていたのにはかろうじて有ったのがこの2鉢だけ
花図鑑で見てた「おてもやん」ですが、もっと赤色に染まった花の様でしのに
ここ毎年の様に咲いてるが、特に今年の花はその赤が無くなってるようだ


28.7おてもやん



28.7おてもやん拡大


次の「虹の雫」の花はこの暑さの中で咲く花としては、何とも涼しそうな花を
見る様な気分にさせられて好きな花です。


28.7虹の雫



28.7虹の雫拡大