W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

健康維持の秘訣 「毎日のリンゴに感謝美味しいね」

2012年11月17日 | TOWN

  ここはいつものお店、いまはリンゴの最盛期、産地は青森県や岩手県、それに長野県産が色とりどり店頭に並ぶ。Wakiは朝食には必ずリンゴとバナナそれに牛乳とコーヒーをいただく、とくにリンゴは年中欠かしたことがない。微妙な水分や香り歯ごたえで味もいろいろあって、選択の目安は1に産地、2に品種、3に鮮度、4に値段と言ったところか、すり下していただくと美味しさがすぐに判る。おととい久しぶりのカラオケでりんご追分を唄ったら、青森の鈴生りのりんご畑をレンタカーで巡ったことを思いだした。とにかく健康維持にはバナナと並んでもってこいの果物だ。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恒例の句会 「川柳会知恵を... | トップ | 雨水の活用「省エネは自然の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
栄養、おいしさ満点 (Mont)
2012-11-17 10:35:47
晩秋に至ってリンゴの最盛期。1年中リンゴは市販されていますが、今頃が最もおいしいようです。しかし、かつて東北地方のリンゴ畑で、熟したりんごが木になっているのをもいで食べたことがありますが、その味は今まで食べた中で最高においしいと思っています。

外国のリンゴは日本ほど大きくはなく、美しくも、おいしくもないし、品種も限られているように思います。

食べるには皮をむかねばならず、この点が若者は苦手なところではないでしょうか。
返信する
りんご大国 (Waki)
2012-11-18 09:21:07
VIP待遇で東欧を旅したとき、出てきたリンゴはテニスボールぐらいで、まずくて驚きました、新幹線が開通して隣席のフランス人の女性にリンゴをすすめたら皮ごと食べたのにも驚きました。日本は品種がいろいろあって最高だと思います。
返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事