W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

MUSASIは貫禄十分 「クロアゲハ葉を食べ尽くし飛び去った」

2009年09月30日 | TOWN
 ことしほど蝶に楽しませてもらいかつ一喜一憂した年はない。春の新芽の時期にベランダの蜜柑の鉢にアゲハチョウの青虫を発見、その成長の過程が見るほどに興味をそそる驚異の連続であった、そしてやがて蛹となりそして羽化するさまはWAKIはひとつのドラマを見るようであった。そうして彼ら4羽も元気に飛んでいったがその5羽目には5鉢の蜜柑の葉がすべてなくなったのでMUSASIというホームセンターで蜜柑の苗と鉢を買ってきた、買うときにすでに気付いたのだが葉の先端にかなり成長した青虫が付いていたがこの葉によって蛹寸前の5羽目は何とか餓死せずに済んで、放してやると再びベランダに戻ってくるという可愛いいやつであった。6羽目はMUSASIと命名したが、大きな体型や文様から見てクロアゲハであることが判った、大きいだけあって食欲もすさまじい、結局ごらんのとおり1枚も無くなってしまったがちょうど蛹になってやれやれ、蛹もアゲハのほぼ2倍はあり、黒ずんできたと思ったらそれがきのうの朝、羽化し見事に変身した、さすがに大きく横幅が優に15センチは超える貫禄十分、羽化して約3時間、十分に羽を乾かし放してやると風に乗ってひらひらとベランダをあとにした。いいい彼を見付けておくれ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれから・・・  「50年... | トップ | オリンピック招致大使 「大... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やさしいな~!!! (KUSA)
2009-09-30 07:42:37
 今年になって何度蝶のブログを見せて貰ったことか!・・・・
 
 それにしてもWAKIさんは心優しい人だな、蜜柑の鉢を買ってきて育てて鑑賞の筈であっただろうが、何の虫か分からない青虫が付いていてもそのままにして葉が全部無くなるまで虫に食べさせて、木がボウズニなってしまった。

 普通の人間ではここまでほ放っては置かないだろう、何の為に鉢を買ってきたのかと考えると、その様に思うのが自然。

 しかしWAKIさんは違う。よく辛抱して見事な蝶になるまで見守ったものだと感心すると同時に心優しい人物を体現されていて、流石とかんずる。

 お蔭で小生も綺麗に羽化した蝶々を何回も見せて戴くチャンスに恵まれたのは良かったと思うし又、命の大切さを教えて貰ったブログでもあったと理解している。


    
返信する
自然の驚異 (Mont)
2009-09-30 08:59:31
蝶が見せるこの変化は見事ですね。しかし、Wakiさんがこんなに生き物に関心があるなんて知りませんでした。生き物を見る目がやさしいのですね。私なんかは庭木にケムシを見つけると駆除するほうですが。それでも、生物が専門の同僚から教わった自然農法にしたがって、今では出来る限り自然のままにしておこうと思っています。
返信する
久しぶりに・・・ (Hide)
2009-09-30 16:11:20
先日の快晴の日、散歩途中の山間の小道で黄色く色ずいて鈴生りの柿の木の下に彼岸花が群生開花して素晴らしい眺めに見惚れていた。暫くして紋の入った大きな黒いアゲハが、ふわり、ふわり、と飛んで来て、目前の花に止まった。滅多に無いシャッターチャンスだった。

今日は一日中、小雨だった。久しぶりに、筆をとって、宿題だろうと思われる課題を清書した。

「秋雨に、降られて日がな、筆をとる」・・・Hide
返信する
Unknown (waki)
2009-10-01 10:17:46
Hide
さんからはヒガンバナに止まろうとしているクロアゲハの見事な写メールを送っていただいてありがとうございました。

今年のものは全部飛んで行きましたがこれからの蛹は越冬して来春羽化するそうです。

えらいもんで丸坊主の鉢も先端に若い新芽が出て来ました。
返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事