W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

公園の維持管理 「剪定の南京ハゼにモズがきた」

2016年01月22日 | TOWN


 きのうは少しは寒さも緩んだが曇り空でうすら寒いいちにちであった、歯医者さんの検診日なので出向いたら歯医者さんのすぐ横の三角公園の剪定がおこなわれていた。さすがに市の公園課の仕事は手際がよい、こうして手入れされるので街の景観が保たれる。今年はどういう訳かブナやコナラの木が寄生虫にやられて次々と枯れて問題になっている、奈良の並木も相当やられて伐採していると話題になっていた。治療を終えて出てきたら、早速モズがやってきて、作業の跡の地面の餌を狙っていた。このまえと同じ個体かも知れない。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近頃の手習い塾 「そろばん... | トップ | きょうもまたモズだ 「早咲... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようやく季節通り! (kusa)
2016-01-22 07:10:12
 この2~3日寒い日が続いていますが、気象庁の説明によれば、これで平年並みとのことであるが、比較的気温の高い日が続いた為か急に冷え込むと体に応える寒さである。
 
 ブナやコナラが虫にやられたとの事ですが、やはり、温暖化のせいでしょうか?。
剪定が終わった途端、モズがやって来たとは、人間の剪定の状況の評価をするためでしょうか。で、あればにくい程かわいらしい所作ですね。

    
返信する
Unknown (ouna)
2016-01-22 10:37:03
おはようございます♪
剪定された枝などに獲物がいたのでしょうか?
庭のバラの枝に昆虫を突き刺してありました。
乾燥してカチカチになってましたが、取りにきませんでした。
きっとモズの仕業でしょうね (*'▽')
返信する
剪定の時期が肝心 (Mont)
2016-01-22 16:04:51
当地では毎年秋、緑道沿いのナンキンハゼがやっと紅葉したなと思った頃、業者が剪定して丸裸にしてしまいます。この哀れな姿を見るたびに、市の管理者の愚かなやり方に腹が立ちます。これから見事な紅葉・黄葉のグラデーションを楽しもうとしているのに!枚方市のように今頃選定するのは住民の気持ちを慮っているようですね。
返信する
もずが枯れ木で。 (WAKI)
2016-01-23 09:04:17
kusaさん
日本全体は寒いですが大阪は暖かいほうですね、
近年、ブナの大木が立ち枯れし、山田池公園の木も相当やられました。昆虫の幼虫が大発生して幹を食い荒らすそうです。

ounaさん
あの鋭い嘴で獲物を捕らえてそれを保存する術を誰から教わったのでしょう。

Montさん
成程プロはただ木を切るだけが仕事ではありません。一番の見頃に見せるのがプロの仕事ですね。
返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事