W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

ひらパー健在 「園長が延長なってご安泰」

2015年04月18日 | TOWN

 ひらパーのイメージキャラクターの岡田准一さんは園長に就任していたが去年の来園者が100万人を割ると首にするということで話題になっていたが結果はかろうじて目標を上回って引き続いて園長をつづけることになった岡田准一さんは地元の高校を出たこともあって馴染みが深い、でも俳優として余りにも有名になり過ぎてしまって超多忙の身の上、事情も判らないわけでははないがひらパーに顔を見せたという話は最近聞いたことがない、でも京阪電車のこの広告を見ても判るとおりアイデアと機知に富んだ宣伝はうまく人々の心を捉えて逃がさない、普通ならトップに一蹴されそうな宣伝も堂々と採用する気概には感心する。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センスを生かして「お風呂場... | トップ | 立派に育てよう「収穫を夢見... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張るひらぱー (shidama)
2015-04-18 09:12:52
100万にを越える入場者とは凄い
万博遊園地が消えて久しいが、この手の施設はことごとく消えてるのに、ひらぱーは良く頑張っています
この岡田園長の宣伝効果も大きいのでしょうしスタッフがそれぞれアイデア出しながら運営してるのでしょう

15日から出産の手伝いで、東京町田市にある長男の家に来ていますが、とんぼの目どこでも見られるのは便利ですね
期待を込めて (WAKI)
2015-04-19 08:48:55
shidamaさん。
ひらぱーは本当に良く頑張っていると思います。われわれもときどき覗いて見ようかなという気になります。町田市へ言っておられるのですか。Blogがご覧いただけて嬉しいです。元気なお孫さん誕生期待しています。御苦労さま。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事