W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

熱烈歓迎・コピー商品はありません 「上海のお客を乗せて天保山」

2011年10月05日 | TOWN
 おとといは上海から豪華客船が大阪にやってきたのでアカトンボと一緒に見に行ってきた。入港したのは、バハマ船籍のレジェンド・オブ・ザ・シーズ(69,130トン)運行会社はカリブ海で有名なロイヤル・カビリヤン・インターナショナルで「上海発日本周遊7日間アジアクルーズ」船客の大半は中国人だそうで日本の秋の観光と買物ツアーが目的のようだ。夕方海遊館の横で待ち構えていると大きな船体が関門に姿を現した。海の時空館前で消防艇が歓迎の放水をするなか入港してきた、1995年フランスで進水の7万トンの巨体で大阪港初の寄港だ、船影が次第に大きくなるのと反対に夕陽が真っ青な空に沈んでゆく素晴らしい光景だ、定刻5時30分ピタリ着岸、中華学校の生徒たちによるブラスバンドで国歌その他の演奏があり乗客は20台ほどの観光バスに分乗、目的地に向かった。なお船尾屋上の構築物はロッククライミングのアスレチックと思われる。あの3月11日の前日にはQEⅡが初めて寄港したのを見に行って以来の感動であった。
/font>

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道頓堀ホテル 「聞けばなる... | トップ | 天保山に豪華客船が入港接岸 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ日本で買うの (Waki)
2011-10-08 08:56:27
Wakiです。
この日上陸したのが2000人彼らは競う様に買い物をしていましたが求める電化製品の大半はメイド・イン・チャイナです。不思議です。

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事