現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

浮動票

2024-07-11 | まさごと
0711 票読みは組織票をもとに候補者の得票を計る。選挙がそのように行われるものだと、どのようにか、推しに会社なり組合なり連盟なりとその属する長いものに巻かれるような話である。したがってそのマシンは結果を出すべく政治を動かすことになる。それでは組織に属さない選挙民はどうなるか。浮動票という呼ばれ方をすると、その動きが読めないこともあって、選挙運動の結果に及ぼすことがある。そこで、なにをしても . . . 本文を読む

お訪ねをありがとうございます

2024-07-10 | まさごと
0710 お訪ねをありがとうございます。 アクセス解析を開いて318万あるブログの中で465番目の数字を見て初めてのことにびっくりした。 7月9日(火) 465位1267PV |986UU |3186155ブログ中 7月8日(月) 1080位929PV |633UU |3186127ブログ中 このポイントは、以前には600から700あたりをさまよっていたから、ヒットしたのは何だろう。 . . . 本文を読む

平和思想

2024-07-06 | まさごと
0706 梅雨に土砂降りとなるのはとてもおそろしい。線状に動く降雨量のすさまじさに、梅雨が重なるのは天と地にご勘弁を願いたい。梅雨時期でなければいいのかということではない。危険級とは偏西風と高温海水の複雑な寄り合いで日本列島がその土壌に合うような地域になってしまうのは、人災のなせることというめぐりあわせを対応していかなければならない。 . . . 本文を読む

年のへそ

2024-07-01 | まさごと
0701 激しい雨、令和6年は梅雨の真っ最中。ニュースはまたしても記録的な雨と繰り返す。これまでの云々というのを聞かなくなって、代わりにアラート色がついた緊急警報があるのか、レベル3になると高齢者避難勧告であるが、赤色から熱赤色になると、くすんだ紅色がこわい。 . . . 本文を読む

通用

2024-06-30 | まさごと
0630 通用という言い方が気になる。融通しているわけではないので、その取り決めのあるもの、ないもの、つまりは違いがるとする言語の形態である。 . . . 本文を読む

板挟み

2024-06-29 | まさごと
0629 板挟み sandwiched between とでたけれど、板に乗っける、とサーフィンならぬ土座衛状、挟むと洲巻の変形になる、 態、be torn between conflicting demands. これに加えるのは、a moral quandary   板挟みという用法は何から来たか。義理と人情の板挟みとかいうけれど、レンマ  lemma があるのか。 ディレンマと打ち込 . . . 本文を読む

経済と思想

2024-06-11 | まさごと
0611 暑い日々となる。最高気温31℃の真夏に、梅雨前線はこれからどうなんだろうと、まだ週末に暑くなる予想をながめて体力の配分を見るか、世間の鈍い動きに政府と言っても今は財務官僚の思うままの、やりたい放題だなぁ。   もともとは経済学の思想が影響した日本の大学であった。経済学部に行くと近代経済学か、マル経かと言われていて、多くは思想的な背景を持つように大学の学部が出来上がっていたから、政府 . . . 本文を読む

ニッポン語ムービー 、続き

2024-06-05 | まさごと
0605 ニッポン語ムービー 、日本語問題の解説を、続きとして書いておこう。どうしてニッポン語なのか、日本語と漢字表記にしたり、使い分けているのかとつっ込みがありそうな、そのようであるし、そのようでもない、というわけはいかないから、カタカナ表記をする根源にはコトバのとらえ方に音声によるとだけ、ここではこれはこれでそこまで。 . . . 本文を読む

ニッポン語ムービー

2024-06-04 | まさごと
0604 ニッポン語YouTubeを見ていて、なかなかよくできている、というと、これもおかしな表現で、なかなかでないものを比較するのか、もっとよいものと何が違うのかと、そのよいという程度を自分基準で押し付けているような、ここにコメントの日本語がおかしくなりそうな、ーーー 日本語と書けばいいものをニッポン語と書いたりしているとこれまた何事か、何語とか、二ホン語ではないのには理由があるのか . . . 本文を読む