現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

危ない五輪の舞台

2018-01-14 | 思い遥かに
オリンピックが政争になる大韓民国と朝鮮民主主義共和国のやりとりである。キムジョンウンがオリンピックに選手代表団を派遣するというところ魔できて、南北会談が始まったその直後である。ピョンチャン冬季5輪に参加することが、北朝鮮の非核化を狙うものであるなら、参加をやめると言ってきたようである。まだ対話を始めたばかりの北朝鮮のオリンピックに対する反応は韓国側の強引な手法にあるようでもある。矛盾にある大統領の行動がどう事態を引き起こすか。 . . . 本文を読む

好天気

2018-01-14 | 木瓜日記
ずっと冬晴れ、きょうも心地よい。雪のひどいところもあるから、この低めの気温が週の後半に高くなる。水曜日は雨らしい、雪崩の心配となる。くしゃみを、大きく、何回もして、体が順応しようとするのだろう。だらしなく休養を望むのか、御園小町まで、伏見までの自転車であったにかかわらず、風の冷たさには負けるのかも。御園かいわい、納谷橋川沿いとサイクリングであった。 . . . 本文を読む

アクティブ・ラーニング 承前

2018-01-14 | 新語・社会現象語
アクティブ・ラーニング Active learning、主体的、対話的で深い学習は、学修者主体の学習手法の一つであり、学修者が能動的に学修に参加する学習法の総称である。具体的な手法としてはケースメソッドおよびフィールドメソッドが欧米の教育機関で広く浸透している一方で、国内ではグループワークや教室へのIT導入がアクティブ・ラーニングという誤解が蔓延している。以上は、ウイキペディアのトップに、この記事には複数の問題があります と、記事内容に注記している項目の書き出しである。アクティブ・ラーニングを議論すれば、そこに広がる、何をして、どうなればよいのか、という解決に至らない誤解の蔓延となる。その理由は、実は単純で明快な、教育目標のゴールが設定できないことによる。評価をとろうとしないプロセスだからである。この方法による授業をして、教育実現を図って従来と同じように、シンプルに試験を課して結果を見てみればよい、という、その評価をどう受け止めるかということである。 . . . 本文を読む