goo blog サービス終了のお知らせ 

升井紘 浮沼亭日記

新型コロナも土砂災害も飛んで行け!

1964鈴木オート

2017年11月25日 00時00分40秒 | 日記

広島ブログ

昨日の朝8時前ですが「初雪」が降りました。まあ3分間くらいのもので、寒さは振りまきましたが白くはなりませんでした。

自民党の竹下亘総務会長は24日、宮中晩さん会で国賓の同性パートナーの出席に反対した自身の発言について「反省している。言わなきゃ良かった」と述べ、事実上撤回した。

この記事を目にしたとき、バカなことを言ったものだと思いました。日本の慣習からは竹下氏の言い分を理解する人もいるでしょうが、昨今同性婚を認める風潮が高まっているわけですから、それを言ったとき表現の意味合いをきちんと説いておくべきだと思います。

撤回するくらいなら、麻生氏のようにシラバックれて知らんプリしている方がましかも知れません。また麻生かとだんだん麻痺して来ますから。

 

ところで昨夜は「ALWAYS三丁目の夕日64」を性懲りもなくTV視聴しました。何度見ても飽きが来ない素敵な映画です。キャンペーンで写真を投稿した際、届いた六子さんの働いている「鈴木オート」の手ぬぐいです。もう1枚あるのですが、それは「茶川商店」の染め抜きがあります 

広島ブログ


ド ド ドオー と背番号「6」

2017年11月24日 00時01分06秒 | 日記

広島ブログ

昨日は2時前からRCCの「いまナマ」でカープのファン感謝デー中継を楽しみました。

来シーズンはこの旗印で戦うのだそうです。

ところで安部友裕選手の背番号が60から「6」に変わります。梵英心選手が本当にカープから消えました。さてどこのチームで働くことになるのでしょうか?

     


 

広島ブログ


心の抜けた横綱白鵬?

2017年11月23日 00時00分59秒 | 日記

広島ブログ

参院では安倍総理が拍手に気を取られたか所信演説読み飛ばしで、陳謝したのは菅官房長、なんで失策の総理が謝らないのでしょうか。

北朝鮮の兵士亡命の瞬間を監視テレビが捕えていたそうで、それが公開されました。それを突き付けられても北朝鮮にとって休戦協定など表面上は無視するのでしょう。ところで銃撃で重傷の亡命兵士、治療費が1000万円かかるそうですが、重要情報を持っているかどうかで負担の部署が変わるそうです。

戦いにはいろいろありますが、「品格」が疑われる大相撲の勝負結果でした。

 

敗れた白鵬、土俵下で1分間アピール 立ち合いに不満

 22日にあった大相撲九州場所11日目の結びの一番で、全勝の横綱白鵬が関脇嘉風に寄り切りで敗れた。しかし、白鵬は嘉風が勝ち名乗りを受ける土俵に上がろうとせず、首をかしげたり、腰に両手をあてたりして立ち合いが成立していないと約1分間アピールした。

 これでは「心の抜けた横綱白鵬」ではありませんか。

広島ブログ


日本では窃盗、外国ではOK?

2017年11月22日 00時01分25秒 | 日記

広島ブログ

昨日はとても良い天気でしたが気温は上がらず、結構寒さがこたえる一日でした。午後になって一念発起、今年いっぱいで変換する畑の周囲を草刈りしました。頃合いを見計らってトラクターで耕耘しようと考えています。それにしてもビニールハウスを建てていたため、がらくたが山のようにあり、片付けが大変です。

さて、変わった出来事が目に付きました。

のどがとても渇いていたので、スーパーの店内で冷えたミネラルウォーターのキャップをあけてごくごく。中身が半分に減ったボトルをレジに持って行って会計はNG?、ネット上では「外国でよくあるよ」の声。当たり前なの?それとも融通が利かないの?

私は会計前に袋を破ったり、中身を飲んだりしたことはありませんが、どうなのでしょうか?

専門家によるとその行為は日本では「窃盗」にあたるのだそうです。

法人税や所得税など、「外国に比べて高いとか低いとか、それに倣って見直そう」などと税制調査会がやっていますが、この事例のようなことも考えなくてはならないのか、それとも日本の独自色だからそれでよいのか、憲法の議論と同じようにも思えます。 

広島ブログ


私はもう賞味期限切れ?

2017年11月21日 00時01分20秒 | 日記

広島ブログ

昨日は朝から雨が降ったり、曇ったり、時折日が照ったり、冬の気象で寒さ一番でした。

国会での安倍総理の所信表明演説に対する各党の代表質問が始まりました。演説で一言も触れなかった森加計問題に関する質問に答える安倍総理・・

「私は閉会中委員会でも丁寧な対応をしてきました」

ええっ 安倍さんの答弁を「丁寧」と聞いた人は本当にいたのでしょうか。木で鼻をくくったような答弁に丁寧さを微塵も感じなかったのは私だけだとすると、 私はもう賞味期限切れ? です。

国民のこれからの関心事「1番」のはずの国会討論をよそに、メディアは日馬富士暴力事件一色です。こんなことで良いのでしょうか。北朝鮮の脅威、尖閣列島の領有権、北方領土帰属、原発再稼働、危機感が募る課題は山ほどあるというのに、「憲法を変える手柄話」のために精力を結集する動き、これこそ「日本死ね!」を地で行く平和ボケです。

 

広島ブログ