昨日の朝8時前ですが「初雪」が降りました。まあ3分間くらいのもので、寒さは振りまきましたが白くはなりませんでした。
自民党の竹下亘総務会長は24日、宮中晩さん会で国賓の同性パートナーの出席に反対した自身の発言について「反省している。言わなきゃ良かった」と述べ、事実上撤回した。
この記事を目にしたとき、バカなことを言ったものだと思いました。日本の慣習からは竹下氏の言い分を理解する人もいるでしょうが、昨今同性婚を認める風潮が高まっているわけですから、それを言ったとき表現の意味合いをきちんと説いておくべきだと思います。
撤回するくらいなら、麻生氏のようにシラバックれて知らんプリしている方がましかも知れません。また麻生かとだんだん麻痺して来ますから。
ところで昨夜は「ALWAYS三丁目の夕日64」を性懲りもなくTV視聴しました。何度見ても飽きが来ない素敵な映画です。キャンペーンで写真を投稿した際、届いた六子さんの働いている「鈴木オート」の手ぬぐいです。もう1枚あるのですが、それは「茶川商店」の染め抜きがあります。