猪瀬知事は5000万円を自分が直接受け取り、 「移し替え」 の秘策を使うことが出来ませんでした。同じように特州会から2000万円という大金を受け取っても、自分が受け取らず秘書が受け取っておれば、秘策 「移し替え」 を使って 「知らぬ存ぜぬ」 で逃げ切ってしまうでしょう。「ええっ それはどんな方法かって?」 言わなくても分かるでしょう。「秘書が勝手にやった」 と言って責任を移し替えることですよ。
これまで幾多の政治家がこの方法で自身の責任を秘書に振ったことでしょうか。数えてみても10指に余ります。新聞各社が猪瀬氏のことを大きく取り上げましたが、 「攻めの強さと 防御の弱さ」 に尽きると言うのが一致した論評でした。つまり猪瀬氏は検察的対場に置いては舌鋒すさまじく責め立てる能力に長けていましたが、政治家としては本人も反省していたようにアマチュアの粋を出ていなかったと言うことです。
政治家は既に知っていました。 「金銭疑惑からいかに逃れるかマニュアル」 を熟読しているのですね。
そういうことで、「辛口」が、政治家は 「憑神」 を良く読みなさいと書いたのは、とんでも無い誤りで、物書きのはずなのに読んでいなかった猪瀬氏と言うことでした。そして彼は疫病神に取り憑かれてrついに沈没したのです。
これまでタッグを組んで東京オリンピック誘致をたぐり寄せた安倍総理は、猪瀬辞職会見の前から、早々に猪瀬を見切り、都知事選挙対策を側近に命じていたそうではありませんか。それにしても都知事選で自民党が勝利したのは遙か昔の鈴木俊一が最後で、それからは無党派層のい多い東京では青島幸男や石原慎太郎などが選ばれました。それに一番敏感な政党は 日本維新の会で、早々に候補擁立はしないと言っています。
政府の足下を何とか固めたい自民党は、橋本聖子に打診しましたがオリンピック選手団長を理由に立候補を拒否され、下村文科相や小池百合子、などを擁立出来るか検討を始めています。一方民主党もまだ人気が持続していると見て、蓮舫参院議員を担ぎ出そうとしています。
誰が次の東京都知事に選ばれるか知りませんが、数を頼んで特定秘密法を強行採決した安倍総理にベタベタの知事が誕生するかどうか、東京都民の選択にかかっています。
【ついでに】
冬バージョンのテンプレート写真を貼り付けましたが、ご覧のように 「ピンボケ」 。雪の日に撮り直します。
これは真面目な話気になるのですが,私の知り合いで,弁護士会関係者と検察庁関係者のご夫婦がいます。
互いに知られたくない内情というのがあるのですが,仕事に関しては会話なしということなんですかね。