今年初めてのタケノコ5本にぬかも添えて頂きました 新鮮なお野菜も嬉しい!
美味しくできました1回目の7Cのタケノコご飯 懐かしいおやつですがご存じでしょうか
「何回も作りますので私のメモ書きです。」
米7C(1升炊き使用) 梅干しをタケノコの皮で包んでチュウチュウすするあれです。
尚、うるち米6+もち米1ならば美味しいです! 名称はわかりませんが毎年、懐かしく作っております。
タケノコ ゆでたもの約1kg 昔、祖母が作ってくれた懐かしいおやつ ↑ 梅の酸でタケノコの皮が赤く染まり見
油揚げ 10枚(最近は大きな油揚げもありますので適宜に) た目も綺麗になってきます。
だし昆布(適宜) 幼い頃にだれが早く赤くなるかと競争をしたことも懐かしい思い出です。 「調味料」
だ し 1000cc(いの一番使用)
砂 糖 80g
醤 油 60cc
酒 60cc
塩 40g
みりん 大1
タケノコと油揚げを「調味料」で煮て、そのだし汁で水加減をしてスイッチON、出来上がり5分前に具を入れます。
ご飯には山椒の小枝を添えます。
昨夕は7カップのご飯を娘2家族とママ友にも持参してあっという間に無くなりました。
ほうれん草は八百屋で購入する5束ほどを一度にゆで、孫はすり鉢で胡麻をするのが好きですので胡麻和えを美味しく頂きました。
昨夕に「明日もタケノコご飯をお願いします。」に本日は昼食、夕食用に7カップのご飯を2回作ります。
タケノコを送って下さった従兄に感謝をしながら、子ども達、ママ友の皆様に「美味しい!」と喜んでいただけます事も健康であればこそと健康に留意をしながら日々を
元気で過ごしたく思っております。
タケノコご飯おレシピ・・・参考にします。
今年はタケノコも早いように思いました。
子どもたちが心待ちにしておりますので頑張って作っております。
あと10本程は届く予定ですが、山が遠く毎年、タケノコ泥棒に悩まされているようです。
レシピの件、私流ですので合わない時はゴメンナサイ!
たけのこご飯・・・・。
▼掘ることの竹林思いて筍剥く (縄)
キットたけのこご飯の味が部屋いっぱいに広がったことでしょう。
千葉県・大多喜町へ筍を掘りに行ったことがあります。
混ぜご飯大好き人間です。
、
okoさまの熱意が素晴らしいです。
私はとても真似が出来ません。
たけのこの皮に梅干を入れたおやつ懐かしいですね。
今日の4桁数字は1234でした。
「大多喜町へ筍を掘りに・・・」↑
そうでございますか、大多喜は筍の産地で有名ですね。
筍ご飯がおいし、食べ過ぎに注意です。
後10本程は頂けると思います。
ご飯にするまで大変ですが、皆さんが喜んで下さますので頑張ります。
確かに今年は早いと思いました。
「たけのこの皮に梅干を入れたおやつ」↑をご存じなのですね。
孫が喜びますので毎年作ってあげます。