goo blog サービス終了のお知らせ 

独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

元気にお誕生日を迎えることができました

2022年06月02日 21時54分26秒 | 我が家・親族

     
    80歳から頂き始めた娘からのプレゼント何枚目?       書道の先生から頂きました          ケーキの の写真を忘れて袋の紹介です

子ども達が近くにおりますので久しぶりにお食事会を開いてくれました。
元気にお食事が美味しく頂けます幸せに感謝して子供たちになるべく迷惑をかけないように書道、短歌を学びながら地域の皆様との絆を大切に日々を過ごしてまいりたく思っております。

ささやかな植物、夏野菜の成長も楽しみの一つです。


         お誕生日に嬉しい!アガパンサスの大きな蕾を1個見つけました。今年は蕾を30個余をつけてくれています 令和4年6月1日撮影


       植えてから丁度1か月が過ぎ、なすの子供を3個見つけました              大好きなナスのお花に癒されています 令和4年6月1日撮影

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和4年5月のテレ朝の「エ... | トップ | 2022年(令和4年)第67回千... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (徳さん)
2022-06-03 09:27:03
お誕生日おめでとうございます。これからもますますのご活躍を祈念いたします。地域のための活動や短歌・書道への益々の精進を祈念いたします。
まずは何より健康第一です。お体に気を付けてお過ごしください。
返信する
Unknown (ガーベラ)
2022-06-03 10:25:07
こんにちは~
お誕生日おめでとうございます。
傘寿を過ぎてもなお精力的にご活躍されておられますこと
見習わなければと思っております。
何かに打ち込むことが年齢を忘れさせてくれているのでしょうね。
益々のご活躍をお祈り致します。
返信する
徳さんさま (oko)
2022-06-03 14:51:46
お言葉をありがとうございます。
この度はご心配をおかけいたし申し訳ございません。
おかげさまで新緑の緑がとてもまぶしいです。
然し残念!種谷先生が残されました「白扇会」の展覧会は
体調を考慮して出品しないことに決めました。
返信する
ガーベラさま (oko)
2022-06-03 14:58:43
お言葉をありがとうございます。
挫折を繰り返しながらの人生ですが、命の大切さを強く感じます昨今です。
このように年を重ねてまいりますと毎日が当たり前ではなく
一日一日に感謝をして大切に過ごしております。
返信する
おめでとうございます (suzuki)
2022-06-04 10:11:26
おはようございます
今ブログを拝見して、あっ!お誕生日忘れていました。ゴメンナサイ!
お誕生日おめでとうございます。
お元気にお過ごしくださいますように
返信する
おめでとうございます (tazuru)
2022-06-04 10:16:02
お誕生日おめでとうございます。
笑顔あふれる毎日でありますようにお祈り申し上げます。
返信する
おめでとうございます (eiko)
2022-06-04 10:20:47
お誕生日おめでとうございます。
8?歳には見えませんよ。
充分70代です。

未歩ちゃん来年は高校生、早いですね。
返信する
おめでとうございます! (matsubara)
2022-06-05 07:55:20
Happy birthday to you!!

コメントが遅れましてすみません。
そのお年には見えません。
これからもお変わりなく頑張って
下さい。
後から追いかけます。
返信する
matsubaraさま (oko)
2022-06-05 11:34:31
ご丁寧にありがとうございます。
10年余前までは80歳は高齢と思われておりましたが、
現在は町内会でも90歳になられたお元気な先輩が多くおられます。
私も90歳まで筆を持ちたく元気に歳を重ねたく思います。

ちなみにおかげさまで83歳を迎えました。
返信する
有り難うございました (oko)
2022-06-09 11:31:10
suzuki・tazuru・eikoさまのお三方様、お祝いのお言葉をありがとうございました。
記念にコメントに転載させて頂きました。

どうぞお元気にお過ごしくださいませね。
返信する

コメントを投稿

我が家・親族」カテゴリの最新記事