七草粥について (HPより抜粋)
孫は新学期の初日に給食なしの下校に昼食を共にしました。
以下の
最新の画像[もっと見る]
-
千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示 11時間前
-
千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示 11時間前
-
千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示 11時間前
-
千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示 11時間前
-
千葉県野田市 鈴木貫太郎の生涯振り返る展示 11時間前
-
2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式 1日前
-
2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式 1日前
-
2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式 1日前
-
2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式 1日前
-
2025年度(令和7年)千葉県忠霊塔拝礼式 1日前
羨ましく存じます。
我が家は二人だけでいつも多すぎ
ですので、インスタントを買ってきました。
袋にはすてきな絵がありましたのに
今日はゴミ出しの日で出してしまいました。
撮影しなかったのは残念でした。
お写真残念でございましたね。
我が家は乾燥物を暮に購入して初めて使用しましたが楽でした。
ただ、未歩には大根=すずしろの説明のみに反省もありました。
「若菜摘み」に何種類探せますか試みたいとおもいます。
早いもので七草粥も過ぎ、もう10日ですね~
七草が手に入らず「ホウレンソウ」で代用でした。
小寒に入りましたが雨が無く乾燥していますね
お肌、喉がカラカラです。庭の花達もぐったり
今朝もお水をあげました。
本当に時間の経過が早いですね。
お天気が良いのは嬉しいですがお湿りも欲しいですね。
お互いに風邪に注意したいですね。