令和4年4月 靖国神社社頭に掲示されました遺書 合掌 上記の件、残念です
お嬢様の可愛い小学校入学のお姿をご覧になることもなく昭和19年8月2日に戦死されました事にさぞご無念でありました事でしょう。
私の少し先輩ですが、お元気にお過ごしをお祈り申し上げております。
「九段短歌」が休載ですので「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」を紹介させて頂きましたが、多くの実施地域がありますことに改めてただただ驚くばかりです。
遺児と申しても高齢化が進み、どんなに若くても昭和20年生まれの「喜寿」になりますので参加したくても健康的に「無理」とのお方が多くなりました。
現地はジャングルなどの厳しい状況に、洋上慰霊の船酔いなどの理由から若い世代の「戦死者の遺族(孫)」などに参加者を広げてほしい!と考えております。
九段短歌は今月も休載のお知らせにとても残念です。選者の先生が早く決定されますことを願いながら投稿歌に指を折っております。