ナナのお料理日記

ナナ宅のお料理と日常

一人ご飯!

2008-08-08 10:50:49 | よるご飯
水曜日夜はハチ君 久しぶりに青山方面へ。
n先生のエアロビクスのレッスンに出るというのでナナは一人ご飯。
しばらくヘビーなご飯が続いてたのでヘルシー『菜食』ごはんにしました。

お料理をいろいろ作るようになって最初のころはやっぱり一人のときは
手抜きでなにも作る気がしなかったんだけど最近は一人ご飯も
結構楽しめます。

勿論二人でいただく食事は 会話もあって楽しいし 
作って喜んでくれる相手といただくお食事はとっても幸せな時間だけれど
一人で自分が食べたいものを一手間かけて作るのもなんとなく
贅沢な感じがしてすきです。

それに一人だと相手に気兼ねなく好きなものを作れます。
今日はナナONLYということで菜食メニューにしちゃいました。

たっぷりお野菜の温野菜サラダ


あとは簡単でヘルシーな・・
テンペー(インドネシアの醗酵大豆)と味噌汁、ワカメの胡麻和え


テンペーはナナがインドネシア在住時子供のころ愛してやまなかった現地食品
のひとつ。帰国後日本のどこにもないので輸入されるようになるといいなあ
と子供心におもってました。それから何年もたったいまテンペは
マクロビ食になったりスーパーでも手に入るようになってとってもうれしいです。

温野菜サラダは保存がきくのでこの量一人で食べるわけではありませぬ。
ナナの取り分はこれくらい↓


この温野菜サラダはナナ母がよく作ってくれたもの。

簡単で美味しくて保存がきくので野菜をいっぱいとりたいときに作ります。
色々野菜をまずガーリックみじんぎりオリーブオイルでいためてから
最後にドレッシングと塩少し あとお醤油などをまわしかけます。
ポン酢でもすごーく美味しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿