goo

梅ジャム


            梅酒(H14年もの)の
            中の梅を取り出す。
            梅250g
            水(ヒタヒタ)で20分煮る。
            荒熱を取って種を取る。
            グラニュウ糖100g,水1/6を
            入れて煮詰める。電子レンジで
            その中に梅を入れて5分煮詰める。
            ゆるめで丁度いい。味も翌日まろやかに
            なっている。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杏ジャム作り こうちゃんの... »
 
コメント
 
 
 
作ってみます (bell)
2007-07-10 13:15:16
2年前の梅酒の梅が、入ったままですから
取り出して、私も作ってみます。
梅は古いほうが良いのかな・・・
美味しく出来たら報告します。
 
 
 
是非、お薦めです (chizuoo)
2007-07-10 14:52:18
梅酒入りのパウンドケーキも美味しいです。干しブドウを細かく刻んで梅酒に1週間漬け込む。あとはパウンド材料に入れて焼く。1週間漬け込むのがミソ。

私も梅酒の中に古梅がゴロゴロ。友達は「勿体無い!
食べたら美味しいのに」と言いますがそれだけで酔ってしまいます。因みにその友達に上げたのですがまだ、ゴロゴロ。
 
 
 
いろいろな工夫 (Nick)
2007-07-10 22:22:44
工夫上手!なんですねぇ!
私は、梅酒だけでもう満足してしまうんです!
 
 
 
色々なお酒と・花よ咲け (ネコ猫ねこ)
2007-07-12 13:01:54
梅酒にやまもも酒。
スイカ酒がないのが残念だね~ぇ。

アンズ酒もあるかしら?

  まぁ、私も嫌いじゃないけどね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。