goo

go swimming

11月は忙しく又月末と12月初めはレッスンは休みで

久し振り泳ぐ。レッスン前にオオナーが私の所に来て

久し振りですねと言われたのでボランティアパソコンが

忙しかったので来れませんでした話す。

オオナーと言っても若い42歳の若い方である。

私が一番習い立ての先生で今では選手クラス前の指導のみを

教えている。丁度いい機会なので私達のパソコンボランティアの

講座のチラシ掲載をお願いしたらどうぞと言って頂けた。

昼間に来て泳がれている方は皆私と同じ年齢なので

是非講座に参加して欲しい気持ちである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講座後の嬉しいメール

家でテキストを見ながら写真を増やしました。

用紙を2枚に増やして上手に作れましたので、

娘に送ってあげて喜ばれました。
 
又先日の旅行分を作ろうと思っております。
 
先日講座を受講された方から上記のようなメールを頂いた。
このテキストは昨年12月にアルバム写真冊子はどうかなと思い立ち、
1月に写真を撮影してサンプルを作成して見る。次に
テキストを作成して見る。夏に模擬を行う。テキスト以外のサンプルを作成する。
何度も修正・方法を加える。そして10月末から3回行った。
1回毎、講座が終了度に色々問題点が見つかりその後を良くはしている。
来年まだ、3回行われるので上記のようなお言葉を頂くように頑張る!。
 そして来年も1つ頑張って考えて見る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする