呉明憲コンサルタントの中国ビジネス日記

中国の最新情報を上海・東京・神戸を拠点に活動する株式会社TNCリサーチ&コンサルティングの呉明憲が紹介します。

地方が無断で税制優遇したらダメなのに

2009年02月03日 | 未分類
  財政部、国家税務総局から《越権での減免税の断固たる阻止、法に依る税務管理工作の強化に関する通知》(⇒原文ここ)が公布された。要するに勝手に税制優遇したらダメですよという内容だ。今まで何度も地方が勝手に税制優遇措置を行ってはならないという通達が出ており、今回もまたその繰り返しだ。やれ税金の減免だ、還付だということはダメだという内容になっている。企業にとってはありがたい話なのだが、そもそも国家としては認めていないものであるためいつどうなるかわからない政策であることから、これを完全に当てにしておきながら急遽取りやめられることになった場合、計画の修正を余儀なくされる可能性があるのが最も困ってしまう。その時点で取りやめになるのならまだしも過去にさかのぼって優遇を受けた分を返却するように強制された場合さらにたまったものではない(通達ではさすがにここまで書いていないが)。

  地方が勝手に税制優遇を行ってはならないということくらい地方もわかっているはずなのにどうしてもやめられないようだ。

 ♪わかっちゃいるけど やめられない あーあー やめられない♪
小市民 / 嘉門達夫
作詞:嘉門達夫 / 作曲:嘉門達夫

目薬さすとき 無意識に口をあけてしまう あー小市民
子供ができたら 年賀状に写真をのせてしまう あー小市民
雑誌を買うとき 上から三冊目くらいを取ってしまう あー小市民
雑誌のイエス・ノーテストをついついしてしまう あー小市民

せっけんが磨り減って小さくなったら
新しいせっけんの上に貼り付ける
風呂にお湯を入れようと蛇口をひねったが
シャワーに切り替えてありズブ濡れになる
シャンプー使い終わると中ブタはずし
お湯入れ振って使い切る小市民

わかっちゃいるけどやめられない
あー小市民

オシボリの袋を開けるとき パーンと音させる あー小市民
ストローの袋でげじげじ作って水たらす あー小市民
アーモンドチョコなめてアーモンドだけにして食べる あー小市民
ミカンにちっちゃな子供のミカンがついてるとうれしい あー小市民

サトイモの煮っころがしを箸で取ろうとして ツルッと滑ると
「これ生きてる」とついつい言ってしまう
食堂に入るとソースのビンとしょうゆのビンをニオイで確かめる
紅白歌合戦を見ないと一年が終わった気がしない小市民

連想ゲームを家族で見ていて
「答えが消えたら言って」といって目をつむってる
ゴミ箱にティッシュを入れて入らないと
元の位置に戻って入るまで投げる
違うチャンネルでたまたま同じCMが流れているとうれしい小市民

わかっちゃいるけどやめられない
あーやめられない
あー小市民

モンスターペアレンツ

2009年02月03日 | 未分類
  モンスターペアレンツというドラマがある。米倉涼子が主演したドラマだ。ご覧になったことのある方も少なくないと思う。学校に対してまるでモンスターのようにクレームしてくる親のことを揶揄したドラマだ。ドラマなので脚色している部分も多いだろうが、なんとなく状況がわかった。小学校の教師をしている知人がボヤいていたのはこのドラマでとりあげていたもののもっと小ぶりなものなのだろう。最近は何やかんやと親がうるさいとバヤいていたのを思い出した。

  ドラマはドラマでいいのだが、身近でこんな話を聞いた。私立の小学校の話だ。私の思い込みかもしれないが、家庭状況に幅のある子供達が通う公立よりも私立(いわゆるお受験学校)は管理が楽なのではないかと思う。この小学校で躾が全然なっておらず、とにかく先生のいうことを聞かず、生徒に迷惑をかけ、それを抑えるのに教師が四苦八苦しているというのだ。小学校とはいえ私立なので極論すれば退学という処分をしてしまえばいいのだろうが、そういうわけにもいかないらしい。学校はその子の親を呼んで事情を説明したようだが、その親は「学校で教育してくれ」とのたまったそうだ。そりゃあ確かに学校は教育の場だが、そもそもの躾は家庭で行うもののはずだ。それに私だったら「学校で教育してくれ」とはさすがに口が裂けてもいえないわ。他にも知人がチビッ子空手教室を開いた際にチビッ子の親から「挨拶ができるような子にして欲しい」とリクエストされ、その知人はチビッ子の親に対して「その程度のことは空手教室でなく家庭の躾でやるべきこと」ときつく説教したとのことだ。自分が子供に対して百点満天の躾ができているとは思わないが、さすがに上にあげた例のように基本的な躾を外部に期待するようなことはない。皆さんは大丈夫ですよね?