goo blog サービス終了のお知らせ 

極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

楽しみですか?・・・

2008-02-11 22:09:16 | 日本茶インストラクター

17日の日曜日は日本茶インストラクター&アドバイザーの手もみ製茶技術研修会・・・何年前からやっているのでしょう???今年から参加できる日本茶インストラクターは8期生・・・確か3期生からだったから6年目ですかね?・・・入間市には農業研修センターという素晴らしい施設があるので、場所探しの必要もなく毎年同じ会場で行っています・・・Dsc_4566 最初は何も用意できなかったけど数年前から【極】製の資料を使い講習をしていますが、ずっと同じものを使って来てだいぶ飽きてきたので若干バージョンアップをしました・・・今日ようやく出来上がって、今プリントをしています・・・さて、どんな研修会になる事でしょう・・・参加者の皆さん!!楽しみましょうね(^-^)

以前にご紹介した【超豪華な試飲会】の締め切り変更のご案内です。

・・・締切日の変更のお知らせ・・・

日本茶インストラクター&アドバイザイーの皆さんの申し込みの締め切りを20日から13日に変更いたします。なお、14日から18日まで一般の方の申し込みを受け付けます。お知り合いで参加希望の方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。

開設からの連続アップ486日目

HP 極茶人のこだわり

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足もとの悪い中にもかかわら... | トップ | 壁際族・・・? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもお世話になります。 (momomama)
2008-02-12 08:11:11
いつもお世話になります。
あたしは過去2回ほど参加させていただきました。
とても素晴らしい講習会でとても記憶に残っています。
自分の手でお茶作りを体験できるとことがなにより嬉しいことです。
来週もよろしくお願いします。
返信する
momomamaさま (極茶人)
2008-02-12 09:35:53
momomamaさま

今年はどんな研修会になりますか・・・?

5回目の参加という本気印の日本茶インストラクターの鏡のような方もいらっしゃるとか・・・受講生が少しでも満足できるように、スタッフの方々も大変でしょうが、講師陣も頑張りますのでよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日本茶インストラクター」カテゴリの最新記事