ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

思い出の名鉄岐阜市内線

2019-11-08 21:40:18 | 鉄道写真

先日岐阜市柳ケ瀬メイン通りにある、岐阜新聞柳ケ瀬店で思い出の岐阜市内線

の展示が有り、許可を戴いて撮影して来ました、多くの鉄道フアンにご紹介

します。

 

名鉄岐阜駅前のサヨナラ列車 揖斐線黒野行き 2005年4月

 

名鉄岐阜駅前のサヨナラ列車岐阜市内線 2005年4月

 

名鉄岐阜駅前のサヨナラ列車  2005年4月

 

本町付近のサヨナラ列車岐阜市内長良線 1988年6月

 

 忠節駅を出発するモ511 年代不明

 

 長良橋を行く長良線551列車 年代不明

 

 名鉄岐阜駅前交差点 年代不明

 

旧忠節駅 年代不明

 

 徹明町交差点を行く、揖斐線直通列車 年代不明

 

旧名鉄岐阜前 年代不明戦後間もないころ 1948年?

 

柳ケ瀬停留所 長良線 年代不明


 忠節南詰めをいく岐阜市内線 年代不明 

 

 

解体工事中の尻毛橋 揖斐線 


 谷汲駅に静態保存されるモ514の積み込み


 岐阜市内小金公園に静態保存されているモ513 JR岐阜駅前に移動展示される予定

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県蒲郡市にある「竹島水... | トップ | イオンモール各務原店のクリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代の変遷 (屋根裏人のワイコマです)
2019-11-09 10:08:06
懐かしいですね 私はこの電車は全く
知りませんでしたが・・今こうしてみますと
その時代の 社会 と その時代の自分
を重ね合わせると・・懐かしさが溢れ出る
岐阜の近代史を飾る貴重な写真・・
ありがとうございました。
返信する
ワイコマ様 (ミスターさわ)
2019-11-09 20:00:19
廃線になってから、早14年の歳月が流れました、
懐かしいですね、実際に利用していましたから、
当時を思い出すとついこの間の様に思われます、
こうして歴史が造られて行くのですね、確かに
近代史ですね。
返信する

コメントを投稿

鉄道写真」カテゴリの最新記事